ぐうたら気味ですみません
- Day:2011.11.26 19:51
- Cat:つれづれ<徒然>
ヌーヴォーが終わって、ちょっと気が抜けた1週間を送ってしまいました。

でも、本当はボケッとしてる暇なんてないんですが・・・。だって、いよいよ12月がやってくるからです!!


殆どの小売業、飲食業において言葉が悪いですが12月は「掻き入れ時」です。

悲しいかな、大した「掻き入れ」は期待できない弊店ではありますが

仕入れは毎月 月の始めに、大体ですがその月の新アイテムワインをめぼしをつけて計画を立てます。
自分で言うのもなんですが、毎月 美味しい新入荷ワインを週末試飲用に8アイテム~10アイテム発掘するのってそこそこ大変なんですよ。お値段も1,500円~3,000円という範囲内で探すので。

木曜も新しい美味しいワインの発掘のため東京で行なわれた試飲会に行ってきました。
まず、めっちゃめちゃ美味しい赤ワイン2種類発見!

インポーターさんに
「このワイン激美味しい!! 」って言ったら、「でも激少ないんです!!」って返されました・・・。

なので1種類は何本弊店に入ってくるかわかりません。日本への入荷量は120本のみだそうです。できるだけたくさん下さいね~って言ってきましたが、明らかに他の人たちも目をつけていましたからねー!!だって美味しかったんだもん。

同じ生産者さんの白も美味しかった!
それから弊店では結構人気のナチュラル&ちょい甘な微発泡白&ロゼも発見!

なかなか良い収穫でした!!

でも、今一番の欲しい白のスパークリングに
こ れ だ !!!
というほどのものがなかったんですよね。

12月はスパークリングがよく売れます。だからスパークリングを充実させたいんですけど、なかなかよし「これだ!」って言うのに出会いません。

さらに辛口スパークリングが好きというお客さまもたくさんいらっしゃるのにこれではいけません・・・。



がんばって探しますので、皆さま少しお待ちくださいねっ!!
本日からの新しい店頭試飲ワインをご紹介です!!


■ ヴァンサン・ゴートリー・サンセール・ル・トゥルヌブリッド 09 白 ¥2,600 (税込)
世では もの凄いパワフルな自然派サンセールも見うけられますが、私はこのナチュラルだけど正統派なヴァンサン・ゴートリーのサンセールが好きです。

私たちがサンセール、もといソーヴィニヨン・ブランに求めているのは、こういった「爽やかさ」じゃなかったっけ?と改めて思ってしまうワインです。
もちろん、もの凄いパワーを秘めたソーヴィニヨン・ブランも素晴らしいんですけどね。でも、しょっちゅう飲めないでしょ、疲れちゃうから。
とても品の良い爽やかなソーヴィニヨン・ブランです。


■ シャトー・ラ・バロンヌ・ル・ムールヴェードル・ド・ジャン 10 赤 ¥2,370(税込)
ヌーヴォーの前の週にご紹介したブルーノ・デュシェンの造るカリニャン100%のシャトー・ラ・バロンヌ・ル・ノワール。ご好評の内に完売いたしました!!

今週のシャトー・ラ・バロンヌは、シャトー・ラ・バロンヌのご当主ジャンさんが、ブルーノさんの仕事にインスパイアされて造ったというワイン。ブルーノさん同様酸化防止剤無添加です。
あぁ、ムールヴェードルって皮が厚いんだねってわかるような味わい!でもとーーーってもナチュラルなので、濃厚さとナチュラルさがバランスして、良い感じにまとまってます。ガッツリ赤ワインを飲みたい日にどうぞ!!

それにしても、ヌーヴォーを挟んで、カリニャン100% → ムールヴェードル100% ってマニアック過ぎでしょうか?!

皆さまのご来店お待ちしております!!!


スポンサーサイト