fc2ブログ

うしちち

JUGEMテーマ:日記・一般
JUGEMテーマ:グルメ


タイトル、毎回毎回ひらがなで書けばいいってもんじゃないですよね・・・。



先ほど、いらしたお客様とチーズの話しになりました。
甘口ワインをお買い上げだったので、ブルーチーズと一緒に飲むと最高ですよ!!ってオススメしたのです。

そしたら、「ブルーチーズはクセが強過ぎて苦手なんです」とのこと。


確かに刺激的かもですね。

でもですね、もちろんもちろん嫌いなものを無理して食べる必要は全く無いのですが、ブルーチーズは苦手ってていう方はロックフォールをお食べになってそう思っていらっしゃる方が多いんじゃないかなと思うんです。

ブルーチーズと一口に言っても色々あります。

ロックフォールの特徴的なところは、羊の乳を使っているということ。さらに、塩分もすごく高いです。

一方、実はロックフォール以外の青カビチーズでは、普通に牛の乳から作られるものが殆どなんですよ。フルム・ダンベールとか、ブルー・デ・コースとか。ゴルゴンゾーラも牛の乳です。 (イギリスのスティルトンはちょっと苦手・・・  )

これらは、ロックフォールに比べると比較的マイルドなので、ブルーチーズが苦手と言う方は一度是非お試しになってみたらよいかもしれません。 実際、私もあまり刺激的なものは苦手なヘナチョコなので、牛の乳系のブルーチーズの方が好きです。


チーズも食べ比べしてみると面白いんですよね~~。ロックフォールとフルム・ダンベールとか、ブリーとカマンベールとか、結構違うんですよ。

そういえば、アテクシ その昔チーズの勉強したんですよね。全然役に立ってないけど~~。今度、お店で色々なチーズを食べる会でも企画してみようかな?需要あるかなぁ?


ところで、今日の物凄いロゼに何チーズが合うかが気になる・・・。
基本的には、熟成したシェーブルかもしれないけど、ひょっとしてブルーチーズもいけるかも!?と思ってしまうパワーなんだな。


お客さまの一言に笑いました。「こんだけ力強いなら、赤ワイン作っちゃえばいいのにね。」  
 




本日からの新しい店頭試飲ワインをご紹介です!!   


■  マルク・ペノ・グロ・プラン 10 白 ¥1,890(税込) 

すっきり爽やか!暑い夏にサイコーー!!イエーイ!! な1本、愛するペノさんのグロ・プランの新ヴィンテージです!!
ペノさんは、本当に造りがキレイになりましたね!結構発泡してますが、またまたそれが良い感じ! 


■  シャトー/ドメーヌ・デ・トゥール・パリジー・ロゼ 07 ロゼ ¥2,370(税込)

ナニコレ??ある意味、驚愕のロゼかもしれません。 物凄い凝縮感、不思議な黒蜜の味わい、味わいは永遠に口の中に残りそうな勢いです。。。すごい。 今偉大なローヌの07を飲むというところも、意味深いのかもしれませんねぇ。
夏にピッタリ!!とは言えないかもですが、すんごいロゼです!!!  

皆さまのご来店お待ちしております!!! 






スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)