ボランジェかも?
- Day:2011.04.16 17:54
- Cat:つれづれ<徒然>
復活します!!

さて、今月の終わりは
1.GWの始まり
2.ウィリアム王子とケイト・ミドルトンさん結婚式
3.フィギュアスケート世界選手権
4.グルナッシュ臨時休業<4/29~5/3> (さらっと発表

などなどがありますが、 大手のインターネットのワインショップさん達が固唾を飲んで見守っているのが、2番目のウィリアム王子とケイト・ミドルトンさん結婚式じゃないでしょうか?
結婚式のパーティで振舞われた(or振舞われる)シャンパーニュやワインが判り次第、
《ウィリアム王子とケイトさんがロイヤルウェディングで飲んだのはこのシャンパーニュ!!!》
とかやって盛大に売り出すわけです。

いいんじゃないですか~、日本経済活性化につながるから~。

ワインスペクテーターのサイトによると、そのシャンパーニュはボランジェかも!!とのことです。ご興味のある方は買いに走ってください。(当たるかどうか全く責任持ちませんが!)

私たちオバサマ世代になりますと、ウィリアム王子のお母さまであるダイアナ妃の結婚式はしっかりと記憶に残っております。長い長いベールを被って、長い長い裾のウェディングドレスを着たダイアナ妃は、言葉通りお伽の国のお姫様のように美しかったです。当時の女子たちの憧れのまとだったんですよー。

(ちなみに、この時もボランジェだったそうです。


最初は儚げな少女のようだったシャイなダイアナは、悪ーい旦那さま

愛する子供に恵まれ、地雷の撲滅運動などの世界が注目するボランティア活動を行なう尊敬される女性。でも、最後までスキャンダルとは縁が切れませんでした。

あれほど素晴らしい女性に成長しても、愛する子供がいても、男性無しでは生きていけなかったダイアナ。あんなに男性で苦労したら、「もう男無しで生きてやる!」ってならないのですかねぇ。誇りある充実した人生を送っていらっしゃったようにみえたんですけど・・・・。(伝記とか読んでないので、勝手な想像です。)
女って悲しい生き物だな・・・と彼女が亡くなった時思いました。

ロイヤルウェディング当日はTV中継を見ながら、あの日のダイアナ妃を思い出してシャンパンを開けるのもいいかも!と思いましたが、裏番組がフィギュアスケートだった!!っていうか、さらに帰省途中の可能性が高い・・・・。


本日からの新しい店頭試飲ワインをご紹介します!!


■ クリスチャン・ビネール・サヴィール・プランタニエール 08 白 ¥2,050(税込)
「春の味わい」という名を持つこのワイン!やっぱり、春に飲まないとね~~!
セパージュは前のヴィンテージと変わっていますが、ちょっと濁っていて、ナチュラルかつ濃厚なスタイルは変わりません。

微かな苦味があり、春の野菜や山草とピーーーッタリなんじゃないでしょうか!

■ エスピエ・コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ・サブレ 09 赤 ¥2,370(税込)
「あー、こういうローヌが大好きなんだよね!!」と私的には、ツボにピッタリとはまる美味しさです。なんと言っても、ミネラルがタップリなところが最高!!


皆さまのご来店お待ちしております!!!


スポンサーサイト