イタリアからの義捐(義援)ワイン
- Day:2011.03.26 18:08
- Cat:わいん<ワイン>
昨日は、フィギュアスケート関連の日本チャリティイベントのお話しをしましたが、今日メールを開いたらiTuneストアから"Songs For Japan"の発売の案内のメールが来ていました。
日本を救え U2・ディラン・マドンナ…支援へアルバム
http://www.asahi.com/culture/update/0326/
TKY201103260134.html?ref=reca
東日本大震災の被災地を支援しようと、世界を代表するアーティスト38組が共同してチャリティーアルバム「ソングス・フォー・ジャパン」を作製し、25日に世界で同時発売された。日本での価格は1500円(税込み)。収益金はすべて日本赤十字社に寄付される。
震災支援に参加したアーティストは、U2、ジャスティン・ビーバー、ボブ・ディラン、マドンナ、スティング、ボン・ジョビ、エルトン・ジョンら。ジョン・レノンの「イマジン」など往年の名曲や、レディー・ガガの最新ヒット曲「ボーン・ディス・ウェイ」などが収録されている。(朝日新聞)
そういえば、昨日のニュースでは、レディ・ガガの日本支援リストバンドも売上が1億円を超えたと言ってました。
さらに、児島さんのブログによれば、あの悪ガキ リアム・ギャラガーまでも、チャリティギグを企画してくれているとか。
みんなありがたいです。
ご存知のようにグルナッシュも細々とがんばっておりますが 、
いよいよ、インポーターさんの皆さんにも動きが出てまいりました。
先陣を切って、イタリア生産者さん達の温かい気持ちを届けてくれたのがヴィナイオータさん。
【イタリアからの義捐(義援)ワイン】
これは、ヴィナイオータさんの呼びかけの下、イタリアの生産者さんが日本の皆さんのために何かしたいと無償で提供してくださったワインです。
なんと全部で約2,500本にも上るワインが寄付されたそうです!!!
本当に本当にありがたいですね。 売上はインポーターさんから、全額寄付されます。
弊店は、売上3%寄付キャンペーンを実施していますので、このワインを買うと、ヴィナイオータさん寄付分と弊店の寄付分とダブルで寄付が行なわれますよ!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ■ヴィナイオータさんからのメッセージ ■ ■
この度の震災で被害を受けられました皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
震災後、ヴィナイオータとしましては、被災地域の皆様に対して何が出来るのか、そしてそれが前向きな経済活動につなげる事が出来ないかを真剣に考えました。その結果たどりついた、僕らに出来ると思う方法が、「義捐ワインの輪を広げる」ということです。
まず取引のある造り手たちにワインの無償提供を打診し、現在36生産者からの確約を頂きました。
「日本のために何かをしたい。」という彼らの想いを預かったということです。
そしてヴィナイオータは、集まったワインを販売し、「その売り上げの全てを被災地に寄付させていただきます!」
造り手から集まったワインは既に2000本を超えています。彼らの日本に対する想いにも応えるべく、僕らの手でワインを出来るだけ多くの皆様方に飲んで頂き、その売上げで被災地に最大限のエールを送りたいと思います。
造り手から実際に提供されるワインは、当然のことながらまだ届くのに時間がかかるので、弊社に在庫のあるワイン、ヴィンテージを代用します。
この方法ですと、造り手の負担に対してヴィナイオータも何がしかの負担(輸入諸経費や国内の送料)をし、弊社のお客様にも負担していただく(本来弊社の利益となるものが寄付に回るわけですから、それはある意味お客様が負担してくれている)ことになります。エンドユーザーの方達も、それを買って飲んでいただき、ワインを楽しむことが、被災地に対する協力にもなるという・・・。
造り手達から預かった1本数ユーロのワインが、輸入元、酒販店、飲食店、そしてエンドユーザーである飲み手の皆様、みんなの想いをつなげることで、大きな力になるわけです。しかも「不謹慎」「自粛」という言葉が飛び交う中で、精一杯前向きな方法ではないかと考えています。
ぜひ皆様のご協力をお願いしたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
太田社長のブログでも今回の運動の紹介されています。: http://vinaiota.exblog.jp/
ヴィナイオータさんも被害あったようです・・・。
様々な温かい心が繋がって繋がって繋がって繋がっていくといいですね。
本日からの新しい店頭試飲ワインは、そのイタリアからの義捐ワインから2種類です!!
生産者さん達の温かいお気持ちをちゃんと説明して、大切に売りたいと思います!!
■ カミッロ・ドナーティ・フォルターナ 07 赤微泡 ¥2,520(税込)
私 フォルターナ なんていう品種、耳にしたこともありませんでした・・・。ブルゴーニュから流れてきた品種らしいのだそうで、ナチュラルな果実味の中に酸味が活き活きしててとても美味しいです。寝かせてもよさそうだなー。パルミジャーノが齧りたくなりまーす!!
■ ラ・カラブレッタ・エトナ・ロッソ 00 赤 ¥2,78(税込)
お気に入りのネレッロ・マスカレーゼの!! この品種の、垢抜けてないけどノーブルな感じがいいんですよねー。骨格がノーブルなんだな、きっと。なんと、2000年です!!熟成していい感じ!凝縮感高い!
皆さまのご来店お待ちしております!!!
あーまたかって呆れられちゃいますが 、今日はフィギュアスケート アメリカ代表のライアン・ブラッドリー選手がこんなつぶやきを。
Can't wait to get to Moscow! We will all be performing with Japan in our hearts. 9 hours ago
(モスクワ(※世界選手権代替開催地)が待ち遠しい!私たちはみんな、心で日本を思いながら演技をする。)