fc2ブログ

今週の店頭試飲: ルージュ・キュー・ ブルゴーニュ・アリゴテ 07 白 と ビアンカーラ・ロッソ・マシエリ 09 赤

JUGEMテーマ:日記・一般
JUGEMテーマ:グルメ
 


*----* お店で試飲販売しています そのワインの御紹介です *----*



私が「携帯嫌い」なのは、以前にもお話ししたと思います。根本的には電話が嫌いなんですが(それってダメビジネスマンやーん  )、不意打ち度の高い携帯はさらに苦手です。

なので、新しい機種なんていうのには果てし無く興味ゼロ。「iPhone?へー。」って感じでした。

ところが!!!まだ私の携帯ちゃんはちゃーんと動いているのに、Docomoさんが勝手にサービスをやめるとか言い出したんです!!信じられなーーーい! 

いや、随分前からおっしゃっていたのですが、面倒くさいから、今まで
聞かなかったふり” をかたくなに守ってきたのです。しかし、いよいよ来月サービス終了らしいので、さすがにどうにかしないといけないかなぁと思い始めました。  

今日とりあえず重ーい腰を上げてsoftbankのお店に行ってみました。
でも、カウンターの順番待ちが出来てて、それを見てやる気をなくしパンフレットだけもらって帰ってきてしまいました。 携帯ってどうしてあんなに面倒くさいんでしょうねっ!!!

やっぱりiPhoneかなぁ。アンドロイドなんとかってやつはどうなんでしょうねぇ。

movaサービス終了までに、無事に携帯を換えられるかかなり心配です。。。。。 


mobile

10年間くらい使っている私の携帯。すごいでしょ、伸びるアンテナつきよっ!!





今週の試飲ワインはコチラです!!


週末試飲110227_1
相変わらずつまらないヘタクソな写真ですみません・・・・。


ルージュ・キュー・ ブルゴーニュ・アリゴテ 07 白(左)
産地:フランス/ブルゴーニュ
品種:アリゴテ 100% 有機栽培

インポーターさん終売のため大特価!!このお値段なら、かなりのコスパ感があると思います。

よく熟したレモンの風味で、しょっぱいミネラルがじんわり残るアリゴテです!

石灰とチョーク混じりの砂地土壌に植わる樹齢約50年のアリゴテの古樹。手摘みで収穫し、全房のまま圧搾。発酵前に12時間デブルバージュを施します。ステンレススティールタンクにて7ヶ月熟成。

明るいレモンイエロー。
レモン、レモンキャンディ、ハーブ、白い花、白コショウ、海草、塩、ハーブなどの豊かな香り。
口含むと非常に豊かなミネラルを持ったドライな果実味が広がります。
熟したレモン、グレープフルーツなどのやや落ち着きをみせ始めたドライな果実味。酸味はキリッと主張があります。香ばしい石灰のミネラルが素晴らしく豊かで、潮の風味、貝汁、ヨードなども感じます。全体的な構成は力強く、骨格のあるスタイル。余韻は酸味が残り、ドライ。

アリゴテとしては、果実のボリュームもしっかりとあり、味わいあるスタイル。

余韻にはしょっぱさが残るように海や貝のニュアンスがありますので、魚介類にはピッタリです。

マリアージュ: 海草サラダ、寄せ鍋、お刺身、アクアパッツァ、ちゃんちゃん焼き、 鶏の唐揚げ

詳しくはコチラから!!




ビアンカーラ・ロッソ・マシエリ 09 赤 (右)

産地:イタリア/ヴェネト 
品種:メルロー20% 有機栽培

前の07は私の大大大好物だったんですよね~。自分で何本も買って飲んじゃいました~~。

(そういえば、08が飛んでいる。08はどこへ行ったんだろう??週明けに聞いてみようっと!)

「癒し旨系」だった07に比べると、09は「力強いぞっ!」って印象です!

ラ・ビアンカーラのアンジョリーノ・マウレ氏は、来月 ヴィニジャポンに来日なさいます!ビアンカーラ ファンの方は是非会いに行ってください!かっこいいですよ!

非常に濃い不透明な紫。
ダークチェリー、プルーン、カシス、甘い花の香り、カカオ、ハーブ、タバコ、ヨーグルトなどの甘くフレッシュな香り。
口に含むと軽く発泡を感じるドライな果実味が広がります。
ダークチェリー、カシスなどのドライな果実味。酸味は中程度で、タンニンは豊かで若々しい。甘い香りの予想を裏切る辛口でメルローらしいフルボディの味わい。
軽く泡がありますが、それでも本格的な構成を感じる力強い味わいです。タバコや土などのニュアンスに本当に微かにベジタルなところも。余韻は力強くピュア。

全然癒し系じゃありませんでした!(笑)今年のロッソ・マシエリは本格派のフルボディ!

スティルとしては結構発泡がある方なので、逆にカミッロのバルベーラ・フリッザンテなんかがお好きな方に受けるかもしれませんね!!


マリアージュ: ミートソースのパスタ、パルミジャーノ、ステーキ、生ハム、焼き鳥、チキンのトマト煮込み

詳しくはコチラから!!




スポンサーサイト



Comment

No title
> えむたん さま

こんにちは!私も横入りしちゃいます。

>オノボリしたら行ってみたいけどお昼はやってはるンかなぁ?

お昼はやってるみたいですけど、ワインのお店じゃないので、ミさんはいらっしゃらないみたいですよ、多分。

>まぁ!ワインのつむぐ縁(えにし)ってホント不思議ねぇ...

本当ですねー。先日 えむたんさまがお親しい蝦夷が島のFさまからお電話いただきましたよ。今度注文しようと思っています。色々繋がってます!!
No title
横入り失礼しやす(^^;
ミさんって御成町のお店の方やったんですね!
σ(^^)のTwitter仲間さんが先日お店のことをついーとされてましたん♪
まぁ!ワインのつむぐ縁(えにし)ってホント不思議ねぇ...
そっかぁ...
オノボリしたら行ってみたいけどお昼はやってはるンかなぁ?
  • 2011/03/01 20:02
  • えむたん
  • URL
  • Edit
No title
> ミ(もといワタナベイビーでっす) さま

こんにちは!!コメントありがとうございます!!

でも、「ミ」さまって呼びにくいぞ・・・。

>ごぶさたっす!!

こちらこそ、メールしなくてごめんなさい!!ブログ新しくなったのね~。古い方をチェックしていました。

>マシエリ08すご旨でしたなぁ。

えっ、やっぱりロッソ・マシエリ08っていう時期あった?私、ヴィンテージ変わったの気がつかなくて、08を07って言って売ってたのかしら。
やばーーー。( ̄▽ ̄;)

新生活はいかがですか?忙しい?「ミ」さまのことだから、間違いなくすっごーーいがんばってることと思います。無理しない程度にがんばってね!
4月になったら、絶対遊びに行きたいと思います!!遅くなっちゃってごめんね!ゆっくりお話ししたいよ!

No title
うわわわーー。

えむたんさまのことを

>えむたん

なんて呼び捨てにしてしまいました~~~!! ∑( ̄□ ̄;)
大変申し訳ございませんでした。ごめんなさい。。。
No title
>えむたん

>おぉ!心の友よ~♪

ヽ( ´ ▽ ` )人( ´ ▽ ` )ノ

>同僚がエクスペリア予約したそぉなんであいぽんと
>使い比べさせてもらってから考えようかと

私も参考にさせていただきたいけど、間に合わないですね・・。

>あっ!その前に地デジ対策せんと...orz

ギクッ!ウチもまだアナなんです!!なんか似てますね~。

>エロディ来るんならσ(^^)おノボりしちゃうかも...

エロディたん美味しいですよね!!行っちゃってください!いや、来ちゃって下さい!でも私は丁度その週は別件で大忙しなんですぅ。えへへへ。グルナッシュは3/23、3/24は臨時休業しちゃうんですぅ。えへへへ。

そんなことしててええんかという不安もかなりありますが・・・。( ̄▽ ̄;)
No title
みゆきさーん!ごぶさたっす!!
わたしはiphoneでござんす。3GSだけど。
伸びるアンテナがなつかしすぎます笑

マシエリ08すご旨でしたなぁ。
もう売り切れちゃったのかなぁ。
No title
おぉ!心の友よ~♪
アタイも電話嫌いなんよね(^^;
携帯も持ってないし...
蝦夷ヶ島ではチョイと郊外(国道ハズれる)になると
オトーさん系列(もちあいぽんも)はダンマリ決め込むし
どこでもとなるとDコモさんが安心なんさ

同僚がエクスペリア予約したそぉなんであいぽんと
使い比べさせてもらってから考えようかと

あっ!その前に地デジ対策せんと...orz

(ヒソヒソ...)
ヴィニ・ジャポンにリショーと一緒にエロディも来日なんだって?
24日にはオザミさんでセミナーやるって...(25は3amoursさんで)
エロディ来るんならσ(^^)おノボりしちゃうかも...
  • 2011/02/28 14:05
  • えむたん
  • URL
  • Edit
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)