特に何にもなかったけれど・・・・ ぐるなっしゅのお正月日記
- Day:2011.01.12 19:45
- Cat:つれづれ<徒然>
(うぇーん、ブログ書いたのに、いきなりパソコンが変な動きして消えた・・・・。

特に何にもなかったけれど・・・・

ぐるなっしゅのお正月日記
1月1日元旦
一日おこたの中で過ごす。幸せ。

お客様に貸して頂いたDVD「プロヴァンスの贈り物」を観る。ゆるく楽しめる映画でした。

夕飯は、超分厚いフォワグラのポワレと鴨のポワレ。えへへーーー。


1月2日
箱根駅伝を見た後、旦那さまに近所の小さな神社を回るお散歩に連れ出される。
良い運動になったけど、途中靴ずれをおこし超痛い目に合う。私って、履きなれた靴でも日によっては、靴擦れを起こす「靴擦れ体質」なんです。

夜はイベリコ豚を焼いたけど、ゴムみたいに硬くて・・・・泣。

とんねるず VS フィギュアスケーターの卓球を見たら、無性に卓球がしたくなった。





1月3日
お昼過ぎから、鹿島神宮まで初詣。ウチの旦那さまは、何故か鹿島神宮が好きみたい。
帰りにボーリング場によって、30分間 卓球をする。楽しかった。やっぱ卓球って面白いね~♪

夕飯は肉が続いたのでさっぱりと。鹿島近くの道の駅で買ったさしみこんにゃく、大根の漬物、放し飼い鶏の有精卵の卵ご飯、野菜だらけの豚汁etc。

初詣って、毎年必ず去年のお札だのを持っていくのを忘れます。で、現地で「忘れた!!」って悔しがるの。毎年繰り返しても、絶対忘れる。ナゼ~?



バチが当たりませんように。
1月4日
実は年末から左目が痛かったので眼科に行った。
診療の結果「まぶたの奥に抜けた睫毛が入ってました」とのこと。先生、実はそれ抜けた睫毛じゃありません。年末髪の毛切りに行く暇が無かったんだけど、ある朝 前髪の長さに耐えられずキーッ!!!

夕飯は、通販で買ったフランス産ウズラをローストしました。私は美味しかったけど、旦那さまはイマイチだったらしい。レバーみたいな味がする by旦那さま。じゃあ、もうジビエは食べられないね、かわいそう~ by私。

1月5日
知人と日本橋でお食事。色々がんばらないと!!!というディナー。
イタリアはリグーリアのピガートという品種のワインを飲む。初めて耳にした品種だったけど、口当たりの良い酸味がたっぷりの熟したレモンの味わい。しっかりとレモンキャンディの味がして美味しかった。魚介のフリットとチョベリグッでした。

スポンサーサイト