fc2ブログ

ペット

JUGEMテーマ:グルメ
JUGEMテーマ:日記・一般



今日はペットのお話です。

と言っても、ウチの可愛いネコちゃんの話しではありません。 



昨日ご紹介しました17歳の少年が造ったというジュラのロゼスパークリングですが、キュヴェの名前は

ル・ペット・ド・レオ
Le Pêt de Leo


と言います。

今日お客様と、「 ペット って英語のペットと同じ意味なのかなぁ?レオ君のペットって言う意味なのかなぁ?」という話しになりました。

やっぱり、疑問に思ったら、すぐに辞書引かないといけないよね!!ということで、仏語の辞書を引いてみると・・・・・

pet 【ペ】 (男) (1) 屁、おなら (2) スキャンダル、騒動、危険

って書いてあったんですよねーーー。   (eの上に ^ が付いている単語は載っていませんでした。)


「えっ、レオ君のオナラ????」

とお客様と二人で顔を見合わせて、爆笑してしまいました! 


いやいやそんなはずは!とその後推理を重ねた結果、多分

Pétillant を 可愛く省略して Pet

だろうということに落ち着きました。


でもひょっとしたら、レオ君にとって愛着のあるワインだろうから、レオ君のペット 的な雰囲気で、英語の pet ペットにもかけていたり、ブラックジョークというかイタズラなニュアンスでわざとオ・ナ・ラを連想させるpetにしてたりするのかもしれませんね。


今後インポーターさんに聞いてみよーっと!! 






スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)