イタリア旅行記 Day3 -2 : 夕飯@Da Felice
- Day:2010.05.27 16:52
- Cat:イタリア旅行記(2010.1)
長い観光の一日も終了。(疲れた・・・

向かったのは、地下鉄B線のピラミデ駅(テルミニ駅から10分くらいだったかな?)にあるトラットリア。人気のお店というこのなので、予約して行ってみました。

Da Felice ダ・フェリーチェ
http://www.feliceatestaccio.com/
29 Via Mastro Giorgio Rome, Italy
ピラミデ駅という名の通り、本当に駅のそばにはピラミッドがありました。


古代ローマ人のお墓だそうです。
駅から徒歩5分くらいでお店に着きました。

こじんまりとした、落ち着いたお店です。
人気のお店ということで、月曜の夜ですが満員!!


一日観光して疲れたので、ワインは白にしました。

写真撮り忘れましたが、頼んだのはイエルマンのソーヴィニヨン・ブランです。
後で出てきますが、「ラムのロースト頼んだけど、白ワイン飲みたいんですけど・・・」 (わがまま・・・・) とお店の方に相談して話し合った結果、これなら良いかもということになりました。
ワインリストには、そんなに沢山の種類は無く、比較的カジュアルなものが多かったですね。自然派系のものは、普通に(


なんか、ボカシ入りみたいになってますが、決して怪しいものではありません!!

このお店の名物パスタです。
手打ちの太麺にトマトソースというシンプルなパスタ。チーズをかけて、目の前で混ぜ混ぜしてくれます。シンプルですけど、美味しかったです!!!


私は、昨日の晩、お目当てのアーティチョークが食べられなかったのが悔しくて、アーティチョークのパスタを頼みました。塩強め。
「うーん、普通な感じかなぁ」と思いつつ食べていた時、何気なく厨房を振り返ったら、中の人が手にディチェコのパスタを持って歩いてました・・・。



こちらは旦那様のセカンドピアット。サルティンボッカのアレンジだったかな???

ドーーーーーン!!私のローマ風ラムのロースト。
ハーブの効いたローストでした。これは美味しかった!


皆さん、お気づきかも知れませんが、私達この日は昼食抜き。なので、デザート、いやドルチェにも手を出しました~~。


ティラミス。



スポンサーサイト