fc2ブログ

4年分のメール (アルザス変遷)

JUGEMテーマ:日記・一般
JUGEMテーマ:グルメ



皆さん、emailとかってまめに消しますか?


私消さないんですよね。もちろんゴミメールは消しますけど、受信メール送信メール 両方ともほぼ残っています。

整理整頓苦手症候群(  )の症状の一つだと思いますが、何かの時に必要になるかも知れないし~とか思ったりしちゃうんですよね。

で、結局必要にはならないわけですが・・・・。 



いや、そんなことはない!!
今日は溜めこんだメールを無理矢理活用してみたいと思います。


SOPEXA(フランス食品振興会)さんからのメルマガをとっているのですが、先日のメールにこんな記事が載っていました。




※SOPEXAメルマガ(3/25)から引用
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
アルザス:2009年生産実績
Le vignoble d'Alsace - quelques chiffres
----------------------------------------------------------------------
2009年(1~12月)のアルザスワインの総生産量(全AOC計)は、1,167,000hlで
08年を3.1%上回り、過去5年平均に対し、0.9%増となった。
AOC別の内訳は以下のとおり:

AOCアルザス:868,300 hl(対前年3.7%増)
AOCクレマン・ダルザス:250,300 hl(対前年0.6%増)
AOCアルザス・グラン・クリュ:48,300 hl(対前年7.4%増)

また、09年の主要品種別の生産量(全AOC計)は、以下のとおりとなった。
ピノ・ブラン 268,000hl 、シェア 23.1%、対前年 増減なし
リースリング 260,000hl 、シェア 22.3%、対前年 4.8%増
ゲヴルツトラミネール 201,000hl 、シェア 17.2%、対前年 16.9%増
ピノ・グリ    167,000hl 、シェア 14.3%、対前年 0.6%増
ピノ・ノワール 105,000hl 、シェア  9.0%、対前年 2.6%減
シルヴァネール 103,000hl 、シェア  8.8%、対前年 4.6%減
ミュスカ・ダルザス 25,000hl 、シェア  2.1%、対前年 35.7%増
(アルザスワイン委員会web、http://www.vinsalsace.com/)



おぉ、ゲヴュルツが激伸びしてる! とか思いながら見ていたのですが、そういえば過去のメールを遡れば、どんな変化してるかわかるかも!SOPEXAさんのメール消してないし!と思い当たりチェックしてみました。

そしたら、2006年の実績まで4年間分あったんですよー。  (つまり4年分のメールを消さずにとっておいていたということ!!  )

せっかくなので表にしてみました。


2006 対前年2007 対前年2008 対前年2009 対前年
ピノ・ブラン23.6%4.8%減23.0%3.7%増21.2%-0.1%減23.1%増減なし
リースリング20.8%8.1%減22.4%14.8%増21.7%増減なし22.3%4.8%増
ゲヴルツ
トラミネール
15.7%8%減16.4%11.5%増18.6%1.0%増17.2%16.9%増
ピノ・グリ14.3%3%減13.6%1.5%増15.2%3.7%増14.3%0.6%増
シルヴァネール9.9%11.8%減9.5%2.5%増8.9%3.8%減8.8%4.6%減
ピノ・ノワール9.6%5.3%減9.1%0.1%増9.7%2.2%増9.0%2.6%減
ミュスカ・ダルザス2.2%8.9%減2.2%6.9%増--2.1%35.7%増

AOCアルザスの収穫量
2006 AOCアルザス825,000hl
2007 AOCアルザス 873,000hl
2008 AOCアルザス 837,696hl
2009 AOCアルザス 868,300hl



まぁ、特別驚くような数字が出てきませんでしたが、こんなことが分かるかな?

・ゲヴュルツトラミネールの生産量は年々大きく伸びている
・リースリングはやや増加傾向
・ピノ・ブラン、ピノ・グリはほぼ変化無し
・シルヴァネールは減少傾向

2006年度が全品種減なのは2005年の生産量が高かった為だと思われます。
ピノ・ノワールとミュスカが、なんか傾向がわかりません。ピノ・ノワールの生産量にバラツキがあるのは、やはり栽培が難しいのでしょうか?



ということで・・・・、

また来年もやってみようかな!!  





スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)