fc2ブログ

えっ、チリ!?

JUGEMテーマ:グルメ
JUGEMテーマ:日記・一般


ちょっと「ぎうぎう」な今週。

イベント多いし、自分も週末イベントだし、準備しなくちゃならないし・・・・。まぁ、ここまでは想定内なのですが、さらに、なんと急に車を買い替えることになってしましました!!!

13年目の古車を車検にだそうとしたところ、車検を通すには色々修理しなくてはならなくて、ものすごーーーく費用がかかるんですってぇ。 

うーん、実は13年以上の古い車の買い替えの補助金制度があるのも知ってたけど、
(1)まだ走れるのにかわいそう
(2)エコエコ言っても、ゴミを大量に増産するってどうなの?
などの思いから、熟考を重ねて「乗り続ける」決心をして車検に持っていったのに・・・・。

結局 今更この費用をかけて車検通しても・・・ということなり、急に買い換えることに。せっかく決めたのに、数日間で全く発想を逆転させ、新車選びをするというのは精神的にちょっと疲れました。
(なんでも時間を掛けて考えたい性質なので、急にガンガン決断をせまられたりすると疲れるんです。ダラダラ仕事してる分には、長時間働いても疲れないんですけどねー。




さて、新車選びも一段落した今日、半蔵門で開かれた複数のインポーターさんが参加した大きな試飲会に行ってきました! ご存知の方も多いと思いますが、現在 多くの生産者が来日中です。今日の試飲会も生産者がアテンドしていらっしゃいました。

そんな中、今日一番はコレ。

「えっ、チリ!?


100128マチュー・ラピエール

マチュー・ラピエールさんが手にするのは、なんと彼がチリでを造ったワインなんですって!!
一般的な所謂チリワインのイメージとは違った味わいで、ブラインドで飲んだら「南仏のナチュラルワイン?」って思ってしまいそうな美味しいワインでした。

思わず写真とってもいいですか?って言ってしまったミーハーな私・・・。

100128マチュー・ラピエール2

口承では樹齢300年と言われるブドウも使われているそうです。マジ?というか、さすがチリという感じでしょうか。 でも、まだ日本に入ってくるかわからないそうでーーす。

肝心のラピエールさんのワイン、今日は2008のカンボンがフレッシュ&チャーミングで美味しかったです!!  モルゴン2008も良いと思いましたが、まだちょっと硬かったかな!
マチューさんも、2008は良いとのこと。あいにくの天候でしたが、選果を丁寧に十分に行なったことで、良いワインができたそうです。 




スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)