ライアン・ブラッドリー
- Day:2010.01.19 19:41
- Cat:つれづれ<徒然>
今日はお休み、ユルユルしています。

うそー!ユルユルしてませんっ!!

家族から、「至急ビデオレコーダーの整理をするように!!」という命令がくだり、せっせと整理をしています。 ごもっともです。だってディスク残量が数Gになっちゃってるんでうもの。なんで200GB以上あるはずなのに、すぐに一杯になっちゃうんでしょうねぇ・・・。

何をそんなに録り貯めているのかというと一番目にフィギュアスケート、二番目に映画です。
さて、フィギュアスケートと言えば、先週末に全米選手権(女子は今週)、カナダ選手権が行なわれ、男子は両国とも順当な選手がオリンピック代表に選ばれました。選ばれた選手の皆さん、オメデトウございます。
特に全米選手権のジェレミー・アボット選手(←アメリカ勢の中では私のイチオシ!

でも、今日は同じく全米選手権での別な選手の演技をご紹介したいと思います!!

とってもステキな演技だったんですよ~~。


オリンピックで金メダルを争うような選手は、皆さんも今後も見る機会があると思うのですが、そうでない選手の中にも個性溢れる素晴らしい選手がいるんですよね。そんな選手の一世一代の演技を皆さんにもご覧いただきたいなぁなんて思ったりして。

こちらが、そのライアン・ブラッドリー選手のフリーの演技!!

見てるだけでこっちも楽しくなっちゃう、チャーミングでコミカルな演技!!その中に、なんと4回転ジャンプを2回も入れています。すごい!!
彼にとっても人生最高の演技の一つだったのではないでしょうか?
↓↓↓ ダブルクリックして大きな映像でご覧下さい。
普段からエンターテナーとして名高い彼ですが、いつもはセクシーでマッチョなラテン系ダンサーって感じが売りだったんですよね。それが今年のフリーはモーツァルトにのせてコミカルで、ちょっとあちら系風味を取り入れた楽しさいっぱいの演技に挑戦。スタート地点へ向かうためコーチの前を離れた瞬間から、キャラクターに入ってますよ!!

やっぱりフィギュアスケートって不思議なスポーツですよね!!

スポンサーサイト