魚がちょっぴりニガーテ・・・・
- Day:2009.10.29 22:32
- Cat:つれづれ<徒然>
皆さんに秘密にしていたことがあります・・・・

実は、実は、じ・つ・は~~~
あたくし魚がちょっぴりニガーテなんです~~~



あーあ、言っちゃった。

別に嫌いとか、食べられないとかじゃなくてぇ(汗)、
美味しいお寿司やレストランなどで美味しい魚料理を食べると素直に「美味しいっ!!」って思うのですけどね。(っていうか、寿司は好物です。

これは、多分 子供の頃、東京で売られていた「新鮮の反対」なコンディションの生臭い魚を食べさせられていたせいなのだと思うんです。
悲しいかな、魚を見ると、自動的にあの「魚臭さ」が脳内再生されてしまい、ついつい敬遠してしまうんですよ。トラウマっていうヤツでしょうか??



昨日 「お刺身に合うワインを」といらしたお客様から、「自分で魚をさばいたりしますか?」という質問をいただきました。
ギクリ。
実は、そんなこんなで魚臭いのニガーテな私は、魚を一匹で買う時も(もちろん、たまには買う!)、素直に(?)「おじさん、内臓とウロコを取ってください!」ってお店の人にお願いしちゃうダメ日本人なのです。


なのでそのようにお話ししたところ、「実は今日釣りに行って来て、アジが大漁だったので、良かったら少し差し上げようかと思ったんです。でも、自分でさばいてもらわないといけないので。残念。」とのこと。
「せっかく言っていただいたのに、申し訳ありません」とお返事したものの・・・・・。
むむむー。
いやいや、新鮮なアジは大好きなんですよ!

この時ばかりは、脳内で美味しそうなピチピチしたアジの姿が再生され、気分はどんどん
アジ美味しそう >>> 魚ちょっとニガーテ、サバケナーイ
へと高まっていき、ついには・・・
「や、や、やっぱり、がんばって挑戦しようかな!だって、とっても美味しそうなんですものー!」
と、非常にずうずうしくも”くれくれアピール”をしてしまいました。


というわけで、昨晩はアジの三枚おろしに挑戦!
うーん、恥ずかしながら、魚をおろしたの何年ぶりだったかなぁ。(あぁ本当に恥ずかしい・・



とっても美味しくいただきました~~!!!ありがとうございました!!!


これからは、ボチボチ挑戦してみようかな!
この日にアジと一緒にいただいたワインは、フェリーヌ・ジョルダン・ソーヴィニヨン・ブラン!!
爽やかで美味しかったです!!とってもお手頃なんですよー!


ネットに登録したらまたご紹介しますね!!
PS.
右の最近ちょっと調子の悪い『ネコ温度計』ですが(温度が出なくなっちゃった・・・)、今日からハロウィンモードになってるみたい!!
スポンサーサイト