fc2ブログ

反抗的な酵母にご注意??

JUGEMテーマ:グルメ
JUGEMテーマ:日記・一般


あっ、
ホームページのトップのワインのバナー(っていうの??)、半年変えてない・・・・・・    

と気がついたので、本日はバナー作り。

白ワインのオススメは、もちろん今私のイチオシの クリスチャン・ビネール・サ・ブル!!06 なのですが、写真を加工していてあることに気がつきました。

cabulle!!06

アペラシオンが書いてあるものと思い込んでいた部分をよーく見ると

" Attention Levures Rebelles "

と書いてあります。フランス語に不自由な私なので、辞書を引いてみると・・・

Attention → 注意
Levure(s) → 酵母、イースト
Rebelle(s) → 反逆する、反抗的な、ままならない

ということですので

『反抗的な酵母に注意』

ってことになるのでしょうか? さらに、ちょっとアレンジすると・・・

『注意!反抗的な酵母が入ってます!』

もうしくは

『猛酵母注意』 

みたいな感じ?
(確かにノンフィルターのこのワイン、見るからに酵母が沢山入ってます。)

はははは。 クリスチャンさんいいよー!いいよー!  

そして、今まで見逃していてごめんなさい。




ちなみにこのワイン、AOCは取得しています。下の方に、すっごーーく小さな文字で Appellation Alsace Controlee と書いてありますね。
微発泡でSO2無添加の超ナチュラルな個性派なのですが、これでAOCとれるんですねー。うーん、やっぱりAOCってよくわかりません。

まっ、とにかくとーーっても美味しいから No Problem です!! 






スポンサーサイト



Comment

No title
> 徒然わいん さま

こんちにちは!コメントありがとうございます!!

私の予想は前のコメみたいな感じなのですが、確かにビネールさんのワインで、こういう風にふわーっと濁っている出来立て風味のワインってないので(←と思う・・)、これでOKなんですよ!っていう注意喚起なのかもしれないですね。

徒然わいんさまの試飲コメントも楽しみです!


No title
> まるどら探検隊 さま

こんちにちは!コメントありがとうございます!!

>σ(^^)もスルーしてました。

私なんて毎日見てるのに・・・・・(;^_^A

>う~ん...どんなメッセージなのかビネールさんに伺ってみたいなぁ。

メールしてみよーかなー。でも、この収穫時期の忙しい時にいいんかな!?

濁っているし、微発泡してるしなので、「酵母が入ってます」くらいの気持ちで、Attention Levures と入れようと思ったところ、あちらの方は韻を踏むのがお好きだから、勢いで Rebelles まで入れてしまったとかだったりして。(笑)

まるどら探検隊 さまの試飲コメント楽しみにしていまーーす!!



No title
再醗酵しちゃうから、保管の温度に気をつけて!ってことなんですかね。
私も1本持っているので、飲むのが楽しみです。
No title
こんXXは。
おぉ!こんな小ネタが!
σ(^^)もスルーしてました。
到着後、記念写真を撮ったらストッカー直行だったし...と言い訳してみたりして。
自分のブログ見直したらちゃんと書いてました。(当たり前!?)
う~ん...どんなメッセージなのかビネールさんに伺ってみたいなぁ。
では、また。
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)