素直に楽しめるジューシーなフルボディ ロッシュ・ビュイシエール・フロンフロン と あの人気ロゼスパーク再入荷!ユー・アー・ソー・バブリー!
- Day:2009.05.03 18:57
- Cat:今週の店頭試飲ワイン
JUGEMテーマ:グルメ
*----* 毎週末 お店で試飲販売しています そのワインの御紹介です *----*
皆さーん!GWを満喫中ですか~~!?
去る5月1日は、かのおフランスの国では『すずらんの日』だったそうです。
親しい者同士ですずらんの花を贈りあうのだとか。すずらんの花言葉は「幸福の再来」。5月1日にすずらんの花を贈られた人は一年間幸せに暮らせるのですって!!
私もすずらんの花大好きです。[:ラブラブ:]
清楚で可憐で、まるで ワ・タ・シ [:ぴかぴか:] みたい!!!
・・・・・・・・・・
はーい、皆さん、ここはガンガン突っ込むところですよーーー。[:豚:] [:豚:]
では、お口直しにお庭に咲いたすずらんの花の写真をどーぞ!!

うーん、やはりカワイイですね~。まるでワ・タ・・・・・。
[:パンチ:] [:どんっ:] [:パンチ:] [:どんっ:] [:パンチ:] [:どんっ:]
イテテテ。[:悲しい:]
そ、それでは、今週の週末試飲ワインのご紹介です!!

ナナ・ヴァン・エ・カンパニー・ユー・アー・ソー・バブリー 07 ロゼ泡 (左)
産地:フランス/ローヌ et ロワール(???)
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン50% グルナッシュ30% サンソー10% コー10%有機栽培
年末にご紹介してご好評をいただきましたユー・アー・ソー・バブリーの再入荷です!![:わーい:]
2007年はクリスチャン・ショサールさんにとって大変な年だったようで、雹と長雨によりドメーヌは例年の1/20の収量しかなかったそうです。(2hl/ha!!)
彼のネゴシアンブランドであるこのナナ・ヴァン・エ・カンパニーもなかなか思うようにブドウを確保できず、クリスチャンはなんとローヌの「マゼル」までブドウを購入しに行ったのだそうです!
そしてそのマゼルのブドウを用いて造られたのがこのユー・アー・ソー・バブリー。
軽く甘くて泡の控え目な自然派ペティアンが多い中、ドライで爽やか、泡もしっかりある(笑)のが魅力です!![:わーい:]
淡ーいロマンチックなピンク色。登ってくる泡はしっかり細かいです。
イースト、イチゴ、スイカ、飴、スパイス、旨み、イーストなどのチャーミングかつ爽やかな香り。
口に含むと、しっかりとした優しい泡が広がります。旨みを感じる爽やかなイチゴ、桃、トマトなどの果実味を持ったフルーティな辛口な味わい。酸味も活き活きとフレッシュ。微かな苦味とイーストの味わいがアクセント。フィニッシュにかけて少しスパイシーなニュアンスもあります。余韻は爽やかでドライ。
初夏にピッタリの爽やかなでフルーティな飲み口がステキです!![:ラブラブ:] [:ラブラブ:] ドライですが果実味には旨みも。私がはまるのは、やっぱりグルナッシュが入っているから!?[:わーい:]
マリアージュ: シェーブルチーズのサラダ、カプレーゼ、アクアパッツァ、焼き鳥(塩)
詳しくはコチラから!
ロッシュ・ビュイシエール・フロンフロン 07 赤 (右)
産地:フランス/ローヌ
品種: シラー80% グルナッシュ20% 有機栽培
弊店でもお馴染みのロッシュ・ビュイシエール。今回はシラー主体のとってもジューシー&パワフルな赤ワインのご紹介です!!
ロッシュ・ビュイシエールの07はどれも美味しいですねー!![:拍手:] [:拍手:] (まぁ、南仏の07は皆美味しいですが・・[:たらーっ:] )
1974年 ピエール・ジョリーが、7haの農場を入手しぶどう畑、オリーブ畑、そしてアプリコット栽培を開始したのがロッシュ・ビュイシエールの始まり。なんと、その当時から有機栽培を実践してたそうです。
1999年に息子のアントワンヌが仕事を手伝うようになり、ドメーヌ元詰めを始めました。醸造学校で勉強した彼は、ヤン・ロエルやマルセル・リショーと出会い、彼らから多くのことを学んだそうです。
(写真しか見たことないのですが、このアントワンヌさん、ちょっと俳優のユアン・マクレガーに似ているような・・・[:ラブ:] )
濃い不透明な紫色。
カシス、スミレ、漢方薬、甘草(リコリス)、コショウ、肉、ミネラル、ヨーグルトなどの若々しくジューシーな香り。シラーらしいです。
口に含むと、フレッシュな酸味を持ったミネラル豊かな果実味が広がります。
カシスの甘い果実味に、コーヒーやカカオのニュアンス。豊かで力強いタンニンとミネラル。ミルキーな感じもあります。シラーらしいパワフルな味わいですが、良く熟したフレンドリーな果実味のお陰で飲み易さも感じるフルボディに仕上がっています。[:わーい:]
甘い果実味と口当たりの良いフレッシュな酸、ミネラル、タンニンがバランス良くあり、
しっかりとフォーカスされた味わいになりました。
余韻には、タンニンとミネラルの力強さが残ります。雑味はありません。
07らしいジューシーな側面も持ったパワフルなシラー。フレンドリーで素直に楽しめるフルボディ。
飲み込んだ後、鼻に抜ける花の香りがとってもシラーしてます!!ステキー![:ラブラブ:] [:ラブラブ:] 抜栓翌日はよりスッキリとしたまとまりのある味わいになりました!
マリアージュ: BBQ、ステーキ、焼き豚、ラムの香草焼き、クスクス
詳しくはコチラから!
スポンサーサイト