ラングドックからやって来た、その名も『風』!!ピノ・ノワールから造られた爽やかロゼとしっかり赤
- Day:2009.04.19 21:12
- Cat:今週の店頭試飲ワイン
JUGEMテーマ:グルメ
*----* 毎週末 お店で試飲販売しています そのワインの御紹介です *----*

藤の花が咲きました。
いつもGWくらいに咲いたような気がするので、今年はちょっと早いかな。
ここ白井市は梨の名産地。
街には ”なし坊” というゆるキャラ [:楽しい:] が描かれた ”ナッシー号” というバスが走り、市の不○資産の梨ブランデー工場なんていうのもあったりします。[:ひやひや:]
→ なし坊とナッシー号のお写真 [:イヒヒ:] [:イヒヒ:]
先日まで街のいたるところで、梨の花が満開になっていました。
梨の花ってとってもキレイなんです。真っ白で![:ラブラブ:] [:ラブラブ:]
日本では「梨の花=美しい」という概念はあまり無いように思いますが、中国では美人の代名詞だったりするんですよね。確か。
毎晩 明日の朝はこの美しい梨の花の写真を撮って皆さんにご紹介しようと思うのですが、朝になるとコロコロコローーーーっと忘れてしまうアテクシ・・・。[:悲しい:] 最近、マジやばいっす。[:冷や汗:] [:冷や汗:]
さー、忘れないうちに週末試飲のワインを紹介しましょー!!

迫力の無い写真になってしまいました・・・・[:ひやひや:]
”風”と書かれた掛け軸をもらったドメーヌ・ド・ラ・ガランスのキノネロ氏が、それにインスパイアされ、日本のお客様に感謝の思いを込めてて造ったというガランス・風・ロゼ&ルージュ。ガランスはラングドックの自然派生産者。前から取り扱いたい生産者さんだったんですよねー。
両方ともピノ・ノワールから造られています。ラングドックのピノはちょっとヌルイ感じのもあったりするので、あまり好みではありませんでしたが、さすがキノネロ氏!ピノの酸味のイメージを壊さず、スッキリとしたバランスの良いワインに仕上げていますね~~!![:拍手:] [:拍手:] グッドジョブ!![:グッド:]
ガランス・風 08 ロゼ (左)
産地:フランス/ラングドック
品種:ピノ・ノワール95%、グルナッシュ5% 有機栽培
初夏の風を思わせる爽やかなロゼです!![:ラブラブ:]
明るいやや薄めのサーモンピンク。
フレッシュイチゴ、チェリー、リンゴの蜜のチャーミングな香りに微かにスパイシーなハーブ、ミネラルの香り。うーんフレッシュ~ [:ラブラブ:]
口に含むと、口当たりの良い豊かな酸味、爽やかなな苦味を感じます。最初はドライな印象ですが、中間にかけてイチゴ、プラムの果実味が広がります。ミネラルも感じます。通常の南仏品種で無い分、とても爽やかな果実味です。余韻はドライでピュア、程よいボリューム感が残ります。
ラングドックでピノ・ノワールからロゼ。ちょっと珍しいですね。
でも、ピノを用いたため、南仏ロゼにありがちなアルコリックな感じは少なく、非常にフレッシュで爽やかな味わいになりました。[:グッド:] [:グッド:]
やっぱりそこが「風」なのかしら!!![:わーい:]
屋外のテラスで風に吹かれながら飲みたいです~!
マリアージュ: ニース風サラダ、ラタトゥイユ、フレッシュトマトの冷製パスタ、カルパッチョ
詳しくはコチラから!
ガランス・風 08 赤 (右)
産地:フランス/ラングドック
品種:ピノ・ノワール100% 有機栽培
開けたては「これが風~~!?」とつっこみたくなるような、元気一杯の若々しいタンニンが口の中で暴れん坊将軍。[:わーい:]
でも、半日程でとても滑らかになり、力強くもバランスの良いピノ・ノワールに変身しました!![:拍手:] [:拍手:]
濃い紫色。(ピノとしてはかなり濃い [:びっくり:] )
ハーブ、スパイス、チェリー、カシス、赤い花、漢方などのフレッシュな香り。微かにアニマルの印象も。
口に含むと、かなり力強い元気なタンニンが広がります。チェリー、プラムの若々しい豊かな果実味に、フレッシュな酸味。土やスパイシーなニュアンスもあります。色、タンニンの量からするとピノ??という印象もありますが、酸味の質、果実味はピノ・ノワールです。
まだまだ若いですが、しっかりとした構成を持っていて、とてもバランスの良い味わい。余韻は力強く、ピュア。旨みが残ります。
ピノ・ノワールのような、そうでないような・・・(笑)でも、じっくり考えるとやっぱりピノなんです!!(笑)(笑)
洗練という感じではありませんが、素朴でピュアな力強さを持っています。色が濃くパワフル、でも抽出し過ぎみたいな嫌な味は全くありませんのご安心を!![:わーい:]
今までラングドックのピノはヌルイ感じのが多いので、避けてきましたが、これを飲むとラングドックのピノも悪くないかなと思わせてくれる、フレッシュで豊かな果実味と個性を持ったワイン。なかなかに美味しいです!![:ラッキー:] [:ラッキー:]
若いので時間を掛けて召し上がっていただきたいワインですね~!![:わーい:]
マリアージュ: 鶏の唐揚げ、鶏のオリーブとトマトの煮込み、エビチリ、豚の生姜焼き
詳しくはコチラから!
スポンサーサイト