神楽坂 ラングルさん に行ってきました!
- Day:2007.07.25 18:36
- Cat:そとたべ<外食べ>
お友達が働いている神楽坂のラングルさんへ行ってきました。
(昔は"食べ歩き"なるものを楽しんでいたのですが、東京通勤をやめてから
最近はすっかり外食べの回数が減ってしまいました。クスン。)
「ちょっと覘くだけ!」と立ち寄った高島屋のバーゲンに不覚にも
心奪われ、15分も遅刻。。。待ち合わせた友人に誤りつつ店内へ。
お店の雰囲気は、フランス田舎風っていうのかな、
気張らずくつろげる良い感じです。
よーし、ブログも始めたし、レポートをブログに載せるゾーッ!!!って
朝から気合入ってたんだけど、
ここで、すっかりカメラをウチに忘れてきたことに気づきました。。。[:たらーっ:]
うーん、ブログ素人です。トホホ。
仕方ないので、お店の方に「すみません、携帯で写真とっていいですか??」
とお願いをして写真を撮りました。。。
(なんで携帯ってモンは変なシャッター音をさせるんだろう?)
ラングルさんはアラカルトONLYなので、結局前菜は
食べたいものを沢山頼んでシェアすることにしました。
さー!ブログ初のお写真はロゼのシャンパーニュ!!

ジャン・ヴェッセル・シャンパーニュ・ブリュットロゼ・ド・セニエ
ロゼというよりは赤のシャンパーニュ?といった方が
良さそうな位、しっかりした色のワイン。
ベリーの香りがいい感じで、口に含むとキリリと辛口。
味わいもかなり"赤ワインの味"です。おもしろーい!!キャハハハ。
って喜んでいたら、すっかり前菜の写真も撮り忘れ、
慌てて取り分けた自分の分をパチリ。
最初の前菜は・・・、

な、なんとマンボウのトリップのトマト煮込み [:あっかんべー:]
「マンボウってやっぱり大きいのね~」なんて感心しちゃうくらい
肉厚の立派なトリップ。
この味 何かに似ている・・と悩んでいたら、一緒に食べていたお友達が
「イカみたいじゃないですか?」と。
そうそう!するめイカみたいな味わいがあるんです。
やっぱ、お魚のトリップなんだねー。
その他いただいた前菜は、

いわしのマリネ(脂がのってて美味しかった~)

季節野菜 白ワインの香り蒸し

スカモルツァのこんがりグリル バルサミコソース
(写真で見るとフォアグラのように見えますが、違いますよ~)
私 スカモルツァ好きなんですぅ。あの味の淡白さ加減と、食感が好き。
バルサミコと合わせると美味しいですねぇ~。幸せ・・。[:ラッキー:]
(昔から味があんまりしない中途半端な味のものが好きなんです。"ういろう"とか"ちくわぶ"とか。。これってグルメを目指す者として??)
■ ちょっと長くなってきたので、-次回に続く- です~ ■
(あー、初めてブログ書いてドキドキしちゃった~)
スポンサーサイト