fc2ブログ

今週の店頭試飲: ヨハン メイヤー フォース マジュール シュナン ブラン 2016 白 と ヤルゲン ガウス ケドゥング 2016 赤





*----* お店で試飲販売しています。 そのワインの御紹介です *----*


うふふ、有言実行。
ちゃんと書きます!!(`・ω・´)キリッ


今週の店頭試飲は二つとも南アフリカのワイン。(*^-^*)

めっちゃ熱いインポーターさんとして
最近巷で評判のアフリカンブラザーズさんのワインです!!

自然派ワインが産声を上げた今の南アフリカに
惚れ込んだ名古屋の酒屋さんが 立ち上げたインポーターさんで、
南アフリカにも足繁く通い造り手さん達と親密な関係を築いています。

先日お話ししたら、 南アフリカに行くときは
南アフリカでは手に入りにくい、
しかし彼らにとって参考になるであろう希少なフランスやイタリアの
自然派ワインを 日本からどっさり運んで、
造り手さん達に飲んでもらっているそうです。

愛ですね。愛!(T ^ T)


南アフリカのブドウ畑ってどんな風景なのか
想像がつかなくないですか。

ジャングルの中にあるの?なーんてことはないと思いますが・・・


こちらは今週ご紹介しているケドゥングの造り手、
ヤルゲン ガウズさんのブドウ畑の風景だそうです。

週末試飲180520_2

ひゃー、めっちゃ綺麗なところじゃないですか!!
気持ちよさそうだなー。
ブドウの樹齢も古そうですね。


ということで今週の店頭試飲はこちらのワインです!!

週末試飲180520_1

ヨハン メイヤー フォース マジュール シュナン ブラン 2016 白 (左)
http://www.grenache.co.jp/SHOP/2018050500001.html

シュナンの甘いお花の香りがとっても素敵。
口に含むと口の中にもその香りがふわっと広がります。
南アフリカということ抜きにしても、自然派シュナンとして
とてもコスパ高いんじゃないかな。
美味しいです!!(#^.^#)

ヤルゲン ガウス ケドゥング 2016 赤 (右)
http://www.grenache.co.jp/SHOP/2018050500003.html

サーフィンの旅の楽しい思い出をワインにしたというこちらのワイン。
確かに海やお外で飲んだら最高そうなフレンドリーなすっきり赤なワインです!
そういう意味ではちゃんと思い出がワインになっているんだな!( *´艸`)´艸`)クスクス



スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)