ボジョレー・ヌーヴォー08 ご一行様ご到着~♪♪ 試飲結果ご報告です!
- Day:2008.11.20 23:16
- Cat:今週の店頭試飲ワイン
JUGEMテーマ:グルメ
はい!本日は11月第三木曜日、ボジョレーヌーヴォーの解禁日です!!
ここグルナッシュにも無事4種類のヌーヴォーが到着しました♪♪
ヌーヴォーはご存知の通り、
「やったぜー!!今年もワインできちゃったぜー!!」
と収穫、醸造と続く忙しい時期が終わる頃、収穫祭的な気分で飲む楽しいワイン。
また、ワインを販売する者としては、やはり新しいヴィンテージの横顔を垣間見ることができる興味深いワインでもあります。
そして、今年のヌーヴォー試飲して垣間見た横顔は、2008年は優しくエレガントで繊細なヴィンテージという感じでしょうか。もちろん産地によっても変わってくると思いますが!
簡単に当店にやって来てくれたヌーヴォー君達のテイスティングコメントを紹介します!!

ランセストラ・ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー08
産地:フランス/ボジョレー 品種:ガメイ 有機栽培
ゴーミヨ誌でブルゴーニュ&ボジョレーの最優秀生産者に選ばれたシリル・アロンゾ。酸化防止剤無添加。樹齢60年の素晴らしい畑から造られました。
透明感のある赤。フレッシュストロベリー、イチゴジャム、スミレ、スパイスなどのピュアな香り。口当たりは滑らか、その後に活き活きとした酸味とイチゴの果実味が広がります。ピュアな余韻。最近温暖化のせいか濃厚なボジョレーが多かったですが、こういう活き活きとしてフレーーーッシュ!なヌーヴォーもヌーヴォーらしくて良いですね~。[:わーい:] でもフレッシュな中にも、エレガントな奥行き感じが出てるのがさすがモルゴンなのかな!?[:ラッキー:] [:ラッキー:]

ルイ・テット・ボジョレー・ヌーヴォー08
産地:フランス/ボジョレー 品種:ガメイ
昨年の一番人気のルイ・テットのヌーヴォー!! 手書き風ラベルがとってもチャーミングー!!
比較的濃い赤。来ましたねぇ! イチゴ&バナナの香り。 [:ウィンク:] 少しだけコーヒーとかハーブの感じもあります。口に含むとバナナの香りが花に抜けます。[:イヒヒ:][:イヒヒ:]
今回のボジョレーの中では一番力強い味わい。いつも一番チャーミングなボジョレー君が今年はリキ入ってます。[:イヒヒ:] 少しタンニンが突出してるような感じもしますが、赤ワイン的なヌーヴォーが飲みたい方にはこれがオススメ!![:グッド:] [:グッド:]

マテュー・ボジョレー・ヌーヴォー08 (お蔭様でご好評につき完売しました)
産地:フランス/ボジョレー 品種:ガメイ 減農薬栽培
ベルナールetマリー・マテューはボジョレーの小さな生産者。素朴で自然な味わいが魅力の生産者元詰めのナチュラルヌーヴォー。
フレッシュストロベリー、イチゴキャンディのチャーミングな香り。非常にフレッシュな酸味と果実味。それらとバランスの取れた軽やかなタンニン。余韻にほんの微かにキノコ系。[:ニコニコ:]
新鮮でフルーティなお手本のようなボジョレーヌーヴォー。全く無理がかかってない自然体なところがステキです![:わーい:]

ラ・グランド・コリーヌ・ヴァン・ヌーヴォー(白)08 (お蔭様でご好評につき完売しました)
産地:フランス/ローヌ 品種:シャルドネ主体 ヴィオニエ 有機栽培
日本人醸造家大岡弘武さんの酸化防止剤無添加の南仏産ヌーヴォー。ブドウジュースのような微々炭酸ヌーヴォー。
今日は「まー、上質なドブロクみたいなワインです。」という売り文句でご紹介させていただきました。[:イヒヒ:] [:イヒヒ:]
やや濁りのあるレモンイエロー。
リンゴ、紅茶飴(午後の紅茶とも言う [:猫2:] )、レモン、桃、酵母などのフレッシュで甘いフルーティな香り。
口に含むと軽いシュワシュワ感。ヴィオニエの感じが強く出ている果実味です。生のリンゴジュース、酵母などのフレッシュな果実味を柔らかい酸味。やはりボジョレーと比べて、酸味は柔らかいですねー。余韻はとてもナチュラル。
ワインのようなジュースのような・・・[:楽しい:] 香りにも味わいにも酵母感満載で、本当に出来たてのホヤホヤって感じですねー。(まだ沢山の酵母が生きているのかなぁ??)とっても楽しいワインです。
スポンサーサイト