トレビスを食す!
- Day:2008.10.16 00:21
- Cat:つれづれ<徒然>
JUGEMテーマ:日記・一般
先日、つけっ放しのテレビをふと見たら、なにやらイタリアの風景が。
イタリア語会話の番組だったのですが、出演者が北イタリア、ヴェネト県トレヴィーゾを訪問するお話しで、名産のトレヴィーゾ産のラディッキオを使うお料理レシピを紹介していました。
うう、食べたい・・・[:悲しい:] [:悲しい:]
食いしん坊の私は、思わずテレビを見ながらヨダレがタラ~。
でも、ラディッキオなんて千葉なんかには売ってないしーー。チクショー[:悲しい:] [:悲しい:]
と思っていたのですが、試飲会の帰りに日本橋高島屋の野菜売り場に立ち寄ったところ、なんと!トレビスを発見したのです! [:グッド:]
トレビスもラディッキオも同じようなもんだったはずと思い購入。後で調べたら、トレビスはフランス語での名前みたいですね。
やったー、これであの料理が食べれるわ~~!![:拍手:] [:拍手:]
ということで、料理してみました。

テレビで使っていたトレヴィーゾ産のラディッキオは、あのヒョロヒョロクルクルしていた方のものでした。

イタリア語会話で紹介されたレシピ:
http://gogakuru.com/review/detail.php?program=tv_italian&id=269
チーズは家にあったパルミジャーノで代用しました。小さなお肉しかなかったんで、レシピと雰囲気違いますが、根本的には同じです!!

これは適当に作ったトレビスのペンネ。ゴルゴンゾーラがあったので、ゴルゴンを入れたら、ちょっと味がゴルゴンになり過ぎてしまったかなゴルゴン?って感じでしたが [:ひやひや:] 、美味しかったですよ!
私の執念がトレビスを呼び寄せたのでしょうか!?
念願かなってトレビス(ラディッキオ)を食べることができて、とっても幸せな夕食でございました~~。[:ラッキー:] [:ラッキー:]
スポンサーサイト