fc2ブログ

今週の店頭試飲: アリアンナ オッキピンティ SP68 エッセピ セッサントット ビアンコ & ロッソ 2015




*----* お店で試飲販売しています。 そのワインの御紹介です *----*



今日はお店ではまったりカーディガンズを流しています。(*^^*)


The Cardigans - Sick & Tired

いや、別に自分が Sick & Tired なわけじゃないですけどw



たまにお客様にこんな質問をいただきます。

「フランスワインとイタリアワインって何が違うんですか?」

うーん、とても一言では言えないし、明快な答えがあるとはあるとは思えないので、
とりあえず「難しいですね。結局は造り手さんの思想によりますからねー。
しいて言うなら、フランスの南がイタリアの北とほぼ同緯度ってことぐらいでしょうか。」
とお答えしています。

でもそんなこと言いつつ、
今日の店頭試飲のシチリアの女性醸造家、アリアンナ・オッキピンティのワインを飲むと、
確かにこんなワインはフランスにはないなーと思ったり。(*^^*)

ワインはとても曖昧で複雑なものなのです。( *´艸‘)´艸‘)クスクス


きっとこのアリアンナのワインにすっごくよく合うんじゃないかと思う
最近私のお気に入りのレシピをご紹介しましょう!!

実は昨日も作っちゃったw
遅くなった時、時間がない時におススメです!!

あの美味しいフェッランデスのカッペリ(ケッパー)を使ったお料理です。

トマトとカッペリとミントのパスタ

材料:
フェッランデスのカッペリ
トマト or プチトマト
ドライミント
にんにく
オリーブオイル
お好みのパスタ

手順:
カッペリは水につけて軽く塩抜きをしておきます。
30分ほど塩抜きをしたカッペリは細かく刻みます。
フライパンにオリーブオイルを入れニンニクを炒めます。
カッペリとトマトを投入し、トマトの形が残るくらい軽く炒めます。
ドライミントを適量加え、茹でたパスタと一緒に軽く火にかけます。

昨日作ったから写真を撮っておけばよかったー。
昨日は黄色のプチトマトの残りがあったから、
黄色と赤のプチトマトを使ったので見た目もかわいかったです!

超簡単で、でもよくある味付けとはちょっと違って、
即気分は地中海なパスタです!!



今週の店頭試飲ワインはコチラです!!

週末試飲160911_1

アリアンナ オッキピンティ SP68 エッセピ セッサントット ビアンコ 2015 白 (左)
http://www.grenache.co.jp/SHOP/2016090800006.html


アリアンナ オッキピンティ SP68 エッセピ セッサントット ロッソ 2015 赤 (右)
http://www.grenache.co.jp/SHOP/2016090800006.html


気分はシチリアン!! 白は残り僅かですよ~。。。|ω・‘)

※試飲コメントやワインの詳しい情報は上のリンクをご覧くださいませ!
スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)