fc2ブログ

イル・ヴェイ 新ヴィンテージ到着!!待っていられず、試飲しないで仕入れちゃいました!

JUGEMテーマ:グルメ


久々に良いお天気ですー。[:おてんき:]
空を見上げると、早くもちょっと秋の青空の雰囲気ですね。

さて、今週も先週に続きロゼワインのご紹介です。

実は、今海外ではロゼワインの人気がうなぎのぼりだってご存知でしたか??[:見る:]

まず、フランスでは今年は消費されるワインの5本に1本(以上)はロゼになるのではないかと予測されており、
な、な、なーーんと

白ワインの販売量を上回ったんですって!!


↑↑ さすがに、これには私もビックリ。[:びっくり:][:びっくり:]


そして、今まで日本同様、トンとロゼの人気がなかったイギリスでも、ロゼワインも飲むという日常的なワイン愛飲者の数がこの3年間で60%も増加したのだそうです。

デキャンタ誌で行なった投票では、参加した読者の70%が「ロゼは真面目なワインだ」と考えると回答したそうですから、嬉しいですね。


若い世代に人気があるようですが、多分 ヘルシー志向でお料理が軽やかなものになって、ワインもそれに合わせてロゼなどの人気が高まっているのでしょう。あ、あと温暖化のせいで夏がさらに暑くなった影響もありますね。


もちろん!
「海外で人気があるから良い物」ということは無いので、是非 皆様の”舌”でご判断くださいませ!!

ちなみに今日のロゼは、なかなかおもろいヤツ!!結構男っぽい辛口で、旨みたっぷり。面白いなーと思いつつ、飲み飽きずにスルスル1本飲んじゃいそう。
あたくし、クセになりそうな予感です。[:ラブラブ:]


週末試飲080831_1

この春、大好評のウチに完売しましたイタリアのジモピー(←地元の方という意味でーす。(汗))が楽しむナチュラルワイン、イル・ヴェイの新ヴィンテージが到着しました![:わーい:]

試飲してから仕入れる!がモットーのグルナッシュでありますが、実はこの新しい2007年は、試飲無しで飛びついてしまいました。

へへへ。[:あっかんべー:]

さてさて!どんな味わいになっているでしょうか![:見る:]



イル・ヴェイ・ピノ・グリージョ 07 ロゼ (左)
産地:イタリア/エミリア・ロマーニャ
品種:ピノ・グリージョ 100% 有機栽培

薄いサーモンピンク色。桃、チェリー、リンゴ、ウメ、旨みなどのしっかりしたコクを感じる香り。
口に含むとしっかりした凝縮感を感じます。味わいは、チェリー、桃などの果実味がありますが、かなりの辛口。酸味はとてもフレッシュ。見かけに比べてとってもパワフルです。微かな苦味も感じます。

06に比べるとかなり凝縮感溢れる力強いロゼという印象です!絶対にチャーミングなロゼとはいえないシロモノですが(笑)、非常に面白い。なんかワクワクしてきちゃうワインです。[:ラブラブ:]
美味しいし、面白いし、ピュアだし、言うことないです。[:わーい:]

旨みもタップリな辛口なので、和食にもよく合いそうです!

マリアージュ: 秋刀魚の塩焼き、鮎の塩焼き、マグロのお刺身、トマトのスパゲッティ、アクアパッツァ

詳しくはコチラ



イル・ヴェイ・ボナルダ 07 赤 (右)
産地:イタリア/エミリア・ロマーニャ
品種:ボナルダ 100% 有機栽培

06は爽やかな泡と癒し系のミルキーな味わいで大人気だったイル・ヴェイ・ボナルダ。さて、どんなお味でしょうか!?

[:汗:] [:汗:] [:汗:]
美味しいんです。ホント美味しいんですよ!
でも一言、「06と全然違うじゃーーん!」というつっこみを入れなければなりません。[:あっかんべー:]

これも地ワインらしい素朴さということなのでしょうね。人為的な技は何も加えてないわけですから、ヴィンテージが違えばブドウも発酵状態も違うわけで。これが「2007の個性」ということなのでしょう。

さて、どんなお味かと言うと・・・
まず、泡がありません。ラベルには"VINO FRIZZANTE"と書いてあるのに~[:汗:]

でも、果実味は非常に力強いです。
濃厚でジューシーで肉厚、かつとてもナチュラルです。[:ラッキー:]
カシス、ブラックチェリーのフルーツの味わいに、とても肉厚でリッチなタンニンを持った素朴で力強い赤ワイン。タンニンは若々しいですが、ギシギシする嫌味なタンニンは全く無く、余韻に渋さを感じます。イメージ的にはシラーに近いかな。でもナチュラルなので、余韻は爽やか。

お肉が食べたくなるワインです。[:わーい:] ”厚切りのお肉を焼いただけ”みたいな素朴なビステッカとか食べたくなりますねー!チーズがタ~ップリのったピザなどもよく合いそうですよ。

マリアージュ: ピザ、焼肉、ビステッカ(ビーフステーキ)、牛肉のワイン煮込み

詳しくはコチラ


PS.
今日のBGMはGreen Day。久々に聞くと良いですね~。


スポンサーサイト



Comment

No title
徒然わいん さま

コメント&昨日はご来店ありがとうございます!
ブログ拝見させていただきました。
素晴らしく充実したブログで、当方のブログが恥ずかしくなってしまいました。

ギヨ・ブルー06のご感想も是非お聞かせ下さい。
ブログで05の画像を拝見し、ちょっとドキドキしております。

これからもよろしくお願いいたします!!!
No title
はじめまして。
といっても、実は、昨日お会いしてます。
ギヨ ブルーのブルゴーニュ06を買いに行った者です。

私も徒然わいんという名前で、ブログをやっておりますので、ご挨拶に伺いました。

また、うかがいますので、よろしくお願いします。
Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)