fc2ブログ

今週の店頭試飲: フォクシー・フォクシー・・・・フリーダム・オブ・ピーチ 14 ロゼ微泡 と シモン・ビュッセー・オリジネル 12 赤




*----* お店で試飲販売しています。 そのワインの御紹介です *----*


≪ 夏季休業のお知らせ ≫

8/17(月)~19(水)の三日間、お休みをいただきます。
8/20(木)より通常通り営業いたします。
よろしくお願いします。m(_ _)m


お盆休みも最終日。
皆さん明日から無事に社会復帰できるかな~~。( ̄∇ ̄)

私は一足遅れて明日から短い夏休み3日間をいただいて、
ちょっくら出掛けてまいります!

すっきりリフレッシュできると良いな!



さて、定番中の定番のこの子たちですが、
今入荷中のロットがめっちゃめちゃ美味しいです!!

超おススメ!(*´∀`)b

週末試飲150816_2


同じラベルでもヴィンテージによって異なるのはもちろん、
同じヴィンテージでもボトリングのタイミングなんかで
結構味わいが変わることがあるんですよね!!

口当たりのマイルドなほんのり濁ったナチュラルなペティアン。
ソーヴィニヨンの爽やかでチャーミングな果実味が
堪能できます!(辛口)(*^^*)

ヴァンサン・リカール/VDTムスー・ル・ヴァンサン・リカール 12 白泡

↑でも、これは店頭試飲やってませんw



今週の店頭試飲はコチラです!

週末試飲150816_1

フォクシー・フォクシー・ネイチャー・ワイルドライフ・フリーダム・オブ・ピーチ 14 ロゼ微泡

品種: カベルネ・ソーヴィニヨン100% 有機栽培

自然派ワインファンからの熱い視線が注がれる
話題のフォクシー・フォクシー・ネイチャー・ワイルドライフが
店頭試飲に初登場!!

元Nomaのソムリエ、アンダース・スティーンと
鬼才ジャン・マルク・ブリニョのコラボレーション!

さらにブドウはあのマゼルときたら、
美味しくないわけありません!

この旨みの強さはさすがブリニョ×マゼル!!

SO2無添加。

明るいサーモンピンク。
泡は極少な目。
桃、チェリー、チェリージャム、杏、オレンジ、赤い花、
微かにハーブやスパイスなどの可憐な香り。
口に含むと旨みたっぷりの、微かに残糖を感じるナチュラルな果実味が広がります。
桃、チェリー、杏、オレンジ、プラムなどの果実味。
凝縮感は高く、旨みたっぷりの味わい。
酸味は程よく含まれ、微かな発泡感と共に爽快感を盛り上げます。
気にならない程度の微かな揮発酸を感じます。
余韻にかけて酸味が存在感を増し、
爽やかでピュアな余韻へと導きます。

自然派好きならど真ん中のナチュラルな美味しさ!!

名前通りに自由に伸びやかかつチャーミングな桃やチェリーの果実味!

泡は微々微々発泡程度ですが、旨みたっぷりの味わいに爽快感を与えます。

冷やしてスッキリ召し上がっても、少し温度を上げてボリュームを楽しんでも
どちらもOKです!

マリアージュ: 桃とモッツァレラのサラダ、フレッシュトマトのパスタ、ニース風サラダ、タブレ、
スモークサーモンとフェンネルのサラダ、カプレーゼ

詳しくはコチラから!


シモン・ビュッセー・オリジネル 12 赤

産地:フランス/シュドウエスト
品種:マルベック70% メルロー30% 有機栽培

久々の登場となるシモン・ビュッセー!!

ファンの方お待たせしました!!

この2012年はフランスから入ってきた時はパワフルでタニックで樽が強くて
という状態だったため、
インポーターさんが辛抱強く約1年5ヶ月の間
寝かせてからようやくリリースになりました!!

今もかなりタニックで収斂性もありますが、
微かなガスとナチュラルな果実味のお蔭で
思いのほかスッキリと飲めます!!

今も翌日になるの樽のニュアンスが強くなるので、
樽の苦手な方は1日で飲みましょう!


不透明な非常に濃い青紫色。(黒!)
カシス、ブルーベリー、プルーン、赤い花、インク、
鉄、樽などのフレッシュかつ濃厚な香り。
口に含むと豊かなタンニンを持ったジューシーな果実味が広がります。
カシス、ブルーベリー、プルーンなどの濃厚ですが、
フレッシュな果実味。
酸味はバランスよく含まれ、
とても豊かなタンニンがカオールならではのキャラクターを造り上げます。
軽く収斂性があります。
微かなガスが感じられ、乳酸のミルキーなニュアンスと共に
ワインにフレッシュ感を与えています。
ミネラル、樽、インク、鉄。
余韻は予想以上にスッキリでピュア。


豊かなタンニンを持ちながら、その美しい果実味とミネラル、
そしてナチュラルさのお蔭で不思議とスルッと飲めてしまう味わい!

いつもながら自然の造りとカオールならではのガッツィなキャラが
見事に融合しています!!

渋みは強いけど嫌な要素のないピュアな味わいはさすが!

微かなガスや乳酸のニュアンス、ミネラルなどのがフレッシュ感を盛り上げ、
タニックながら非常にすっきりとした爽やかな余韻へと導きます。

マリアージュ: ステーキ、ラムの香草焼き、牛のたたき、チンジャオロース、
トンカツ、ジンギスカン、クスクス、ピザ

詳しくはコチラから!


スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)