fc2ブログ

イケメン兄弟~




今頃皆様は世界体操選手権を見ながら盛り上がっていらっしゃるところでしょうか?

私もさっさと帰って録画みよーー!!

さて、先日の団体戦、悔しかったですね・・・。


採点の妥当性の議論は本当の体操ファンにおまかせするとして
(だって知識もない人が偉そうにブツクサ言うのってイマイチじゃないですか)、
細かいことはわからなくても採点競技ならでは歯がゆさはよーくわかります!!

私も今までに一生絶対許せない採点(試合)が3つはありますね。
(一つはクジ運でもあるんだけど・・・)

えっ、執念深くて怖いって?

いやいや、許せないっていうか一生納得がいかないだろうなって感じです。
別に恨んでるとかそういうのじゃないですよ。
まぁ私はあまり物事に執着しない方だから。

その辺のストレスはうまく切り離せないと
採点競技の選手もファンもやっていくのは難しいのかもしれません。

高橋くんが昔に「大差をつけられなかった自分が悪い」というようなことを
言っていましたが、
選手はそういう風に割り切るしかないんでしょうね。

でも、今回驚いたのは
体操の日本チームの各選手がフィギュアに比べると
とても自由に発言していたこと。

日本体操協会はそういう風通しの良さを持っているのかな。
良いことですね!!


内村選手をリーダーに本当に良い雰囲気のチームですね!
是非リオでリベンジして欲しいです!!


このところ攻めの仕入れをしている私。
おいおい大丈夫かぁ!と毎晩不安になります。

今日はこんなイケメン兄弟が入荷しました!!!

Vitovska.jpg

究極の自然派ワインとも言えるヴォドピーヴェッツのワイン。

太田さん曰く

「パオロはまさしく天才です、それも凡人の何倍もの努力をする。」、

「曲がったことが大嫌い、ワインに関する一切の妥協を拒否、
労を惜しまず、リスクを恐れず、若さ(絶対的な経験の少なさ)を
精細に観察することでカバー・・・Mr.ストイックです。」

「大地の偉大さを信じ、ワインを信じ、
大地とワインに自分を捧げている修行僧パオロは
たった一人で凄い畑とセラーを作り、
それはそれは凄いワインを醸したとさ・・・などと
彼のワインを飲みながら語られる日が来ることを僕は信じたい!!」

というような造り手さんです。


ウチにはちょっとレベルが高すぎるかなと思って仕入れてこなかったのですが
(へなちょこですみません・・・)、
今回バックヴィンテージも含めてヴィナイオータさんに入荷したんですよね。

なんとアメリカのインポーターが3年もの間取り置きを依頼していたワインを
全部キャンセルしたんですって!!
マジですか!?それはひどいーー!!

そしてそれをヴィナイオータさんが引き取ったんだそうです!

男前ですね~~!!
こういうことを通じて、さらに造り手さんとの深い信頼関係を
築かれていくんでしょうね。

あ、話が逸れましたが、
で、バックヴィンテージも入荷ということで・・・

「うわー、自分もじっくり垂直試飲してみたい!!」

という衝動に駆られて思わず注文!!


2003、2005、2009のヴィトフスカと2009の単一畑のソーロが
入荷しています!!

この機会に是非お試しください!

私のように飲み比べしたい!!という方のためにちょっとお得なセットも
ご用意しています。

マニアなお友達を誘ってディープなワイン会を開催するのはいかがですか?

超楽しいと思います!!!!

ヴォドピーヴェッツ・ソーロ 2009

ヴォドピーヴェッツ/ヴィトフスカ 09 白

ヴォドピーヴェッツ・ヴィトフスカ・クラッシカ 05 白

ヴォドピーヴェッツ・ヴィトフスカ 03 白

SPECIAL!!ヴォドピーヴェッツ飲み比べセット《10%OFF》

是非この機会をご利用くださいませ!!



スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)