fc2ブログ

今週の店頭試飲: クロ・デュ・テュ=ブッフ・ル・プティ・ブラン・デュ・テュ=ブッフ13 白 と クロ・デュ・テュ=ブッフ・ラ・ビュット13 赤




*----* お店で試飲販売しています そのワインの御紹介です *----*


昨晩はティエリー・ピュズラ氏とオリヴィエ・ボノーム氏の来日記念パーティに行ってきました。

昨日の記事にも書きましたが出掛けようとしたらゲリラ豪雨並みの夕立が・・・。隣の駅の住宅地の一部では冠水があったようです。この辺で冠水なんて初めて聞きました。

しばらく待ってもやみそうにないので、結局大雨の中を突破していくことにしました。。っていっても駅までは2分くらいなんですけどね。2分のことでぐずぐずしないで早く行っておけばよかったです。。。お蔭で大幅に遅刻してしまいました。でも本当にすごい雨だったんですよ~。2分でビッチョビチョになりました。

puzelat.jpg

ティエリー・ピュズラ氏 (隣にデブなおばさん(←自分のことですよ!!)が写ってたのでカットしましたw) とても楽しそうにしてらっしゃいましたよ。サービス精神をしっかりもった出来た方ですね!

bonhomme.jpg

ちょっとシャイな感じのオリヴィエ・ボノーム氏。ボノーム = Bonhomme = Bon Homme = 良い人(男) という苗字。よくある名前というわけじゃないらしいですよ。絶対悪いこと出来ないですねw


インポーターさんのご厚意でティエリーのバックヴィンテージもたくさんサービスされていて、とても楽しい会でした!!ありがとうございました!!

また、こういう機会は普段あまりお話する時間のない同業の仲間たちとお話できる貴重な機会でもあります!皆さんしゃんとしてらっしゃって偉いなぁ!私もがんばらなくちゃ!!

来週はセミナーに参加するので、その時の模様は後日レポートしますね!!





今週の店頭試飲ワインはこちらです!!
ティエリー・ピュズラのとってもリーズナブルなワイン2種!!夏にピッタリの白と赤です!!

週末試飲140719_1


クロ・デュ・テュ=ブッフ・ル・プティ・ブラン・デュ・テュ=ブッフ13 白 (左)


産地:フランス/ロワール
品種:ソーヴィニヨン・ブラン100% 有機栽培

ティエリー・ピュズラがオリヴィエ・ボノームと協力して買いブドウでワインを造るネゴシアンが「ピュズラ・ボノーム」。(今後ティエリーさんが抜けていくらしいです。)

一方、クロ・デュ・テュエ=ブッフはティエリー・ピュズラがお兄様のジャン-マリと共に営むドメーヌです。どちらも日本では大人気ですね!!

このル・プティ・ブラン・デュ・テュ=ブッフはものすごくリーズナブルにピュズラの味わいが楽しめる定番ソーヴィニヨン!

軽いレモンイエロー。
レモン、グレープフルーツ、白い花、ハーブ、草などの爽やかでフルーティな香り。
口に含むとソーヴィニヨンらしい素晴らしくフレッシュな味わいが広がります。
レモン、グレープフルーツ、青リンゴなどのフレッシュな果実味。爽やかであると同時にしっかり味わいの詰まった果実味です。酸味は豊かでキリッとしており、開けたては若干ガスを感じます。ハーブ、ミネラル、微かに蜜などのニュアンスもあり、飲み込むと同時にソーヴィニヨンらしいフレッシュグリーンの香りが鼻に抜けます。余韻はピュア。

フレッシュなソーヴィニヨン・ブランの美味しさが見事に詰まっています!!

草原を抜けるそよ風のような爽やかなグリーンなニュアンスがSBらしくてとても良い感じ!

しっかりと味わいがありながらも、軽やかで清々しい味わいは夏のワインにピッタリです!!

マリアージュ: キュウリとワカメの酢の物、グリーンサラダ、野菜スティック、白身魚のカルパッチョ、ササミの梅肉和え、トマトの冷製パスタ、夏野菜のゼリー寄せ

詳しくはコチラから!


クロ・デュ・テュ=ブッフ・ラ・ビュット13 赤 (右)


産地:フランス/ロワール
品種:ガメイ100% 有機栽培

同じくクロ・デュ・テュ=ブッフの造る赤!

2003年から毎年生産しているキュヴェでSO2無添加で造っています。テゼ村の樹齢65年のガメイを使用しています!

透明感ある赤紫。
イチゴ、ラズベリー、赤い花、黒コショウ、微かに八角、酵母などのナチュラルでフルーティな香り。
口に含むと程よいボディを持ったピュアな果実味が広がります。
イチゴ、ラズベリー、チェリー、アセロラなどのフレッシュな果実味。酸味は豊かで食欲をそそります。ガメイとしてはやや多めのタンニンは少し若く、収斂性があります。スパイシーなニュアンスもあり、余韻はすっと消え、爽やか。

穏やかな酵母の香り、しっとりまろやかな果実味、そして癒し系な旨みがジワーっと広がるヴァン・ナチュール!

抜栓直後は薄旨系の癒し系!時間が経つと正統派ガメイな味わいへと変化!!二つのスタイルが楽しめます!!

マリアージュ: 焼き鳥、ササミの梅しそフライ、冷やし中華、鶏の唐揚げ、チンジャオロース、酢豚、カボチャの煮物、BBQ

詳しくはコチラから!







スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)