カンペール
- Day:2014.04.09 22:31
- Cat:つれづれ<徒然>
JUGEMテーマ:日記・一般
JUGEMテーマ:グルメ
ネットショップの本体価格+税込価格の表示対応が終了しました。ご不便をお掛けして申し訳ありませんでした。
しかし本音を言うと、結局お客様が知りたいのは、総額、つまり税込表示だけだよね・・・と思いつつ、やっぱり他のお店が本体価格表示してたら総額表示だけじゃウチのお店がめっちゃ高く見えちゃうかなと心配になって変更したという感じです。信じる道を行けなかった(大袈裟ですがw)小心者です。トホホ。
今回の件、結局 政府が税率UPに伴う値上がり感を消費者に少しでも与えないために考えた苦肉の策という印象がぬぐえません。総額表示に慣れた消費者の方が「○○○円+税」(← 認められる価格の表示法の一つ)なんて表示で納得するのかなぁ。と思ってたら、先日 本体価格の表示しかしてないお店を発見しました。大規模店舗の中に入っている地場のお野菜を中心に売っている食料品店さんなんですけど。利用客の皆さんはどう思ってらっしゃるんでしょうか?お話し聞いてみたいです。
さて、先日お客さまがこんな素敵なコップを見せにきてくださいました。

「カンペール」って陶器をご存知でしたか?
昔は結構 器好きで(バブリーな時代にw)、陶磁器メーカーもそこそこ知ってると思ってたのですが、カンペールは知りませんでした。
カンペールはメーカーではなく、ブルターニュの街の名前だそうです。300年の伝統を誇るヨーロッパ有数の焼き物の産地なのですって。カタログを拝見すると、素朴な絵付けが魅力の陶器ですね。
で、このカップですが、皆さん何用のカップだと思います???
これ、シードル用のカップなんですって!!さすがブルターニュ!!素敵ですねー!
これを見せてくださったお客様は偶然この可愛いシードル用のカップを見つけて購入されて、なら美味しいシードルを買って帰らないととフォール・マネルのシードル・パー・ブリュットを買いに来てくださったのです。
後日いかがでしたか?とお伺いしたら、シードル用カップで飲んだパー・ブリュットはやっぱり美味しかったとおっしゃっていました!!
うーん、私もカンペールが欲しいいいい!!
スポンサーサイト