fc2ブログ

夢の谷

JUGEMテーマ:日記・一般
JUGEMテーマ:グルメ
 




10/10(水)まで早期割引実施中!!残りあと5日!!




爽やかな緑色のラベルのシナプスというとってもフレッシュでナチュラルな微発泡白があったのを覚えていますか?

あのワインの造り手さんはグレゴワール・ペロン。彼の造るとっても素敵なワインが入荷しました。




グレゴワール・ペロン(ラ・コンブ・オー・レーヴ)/ノクトーン・ビュル (2011)  ロゼ微泡

樹齢100年のプールサールから造られたナチュラルかつ同時にエレガントな微発泡ロゼなんですよ!!

シナプス(うちのお店では「あのシークワーサージュース」と呼ばれていましたw) がとってもカジュアルな雰囲気が魅力のヴァン・ナチュールだったのに対し、こちらはさすが樹齢100年!深いです!!ヴァン・ナチュールという印象よりは、深くてエレガントで大人な味わい。とっても美味しいです!最近の一番のお気に入りなのですよ~!

ラベルも素敵ですよね!!



さて、彼のドメーヌの前は

La Combe aux Rêves
 
と言うのですが、これは「夢の谷」って意味なんですって!ロマンチック~。


-インポーターさんより-
この地方では山間部の峡谷をCombe(コンブ)と言い、「自分のワインを造りたいという夢 (=rêve) がいっぱい詰まった場所」という気持ちがドメーヌ名になりました。


そうか、私の La Combe aux Rêves はこのお店。がんばらねばなぁ・・・・。




しかし、不思議なのがグレゴワール・ペロンさんのワインの裏貼りは何故か英語な件。。。彼一人でやっているちっちゃなドメーヌなのに不思議です。





+ 本日からの無料店頭試飲ワインはこちらです!!

約2年ぶりのル・マス・ダガリ!!

ル・マス・ダガリ・ル・グラン・カレ 11 白
バナナ、熟したレモン、パイナップル、洋梨などのトロピカルな果実味!しつこいですが(いつも言ってるから)、オリーブオイル系のお料理にはこういう白を合わせたい!!

ル・マス・ダガリ・キュヴェ・ヨ・ノ・プエド・マス 10  赤
すべての要素において質の高さを感じ、複雑な味わいの上質なワイン!カリニャンって時々こういう桃ネクターの要素が出てくるんですよね。






スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)