fc2ブログ

難しいねー

JUGEMテーマ:日記・一般
JUGEMテーマ:グルメ
 


雨1ミクロンくらいしか降りませんでしたね・・・。農家さんとか大変みたいだから、雨降るといいのになぁ。



さて、先日こんなワインを飲み比べてみました。



片や皆さんよく御存じのダール・エ・リボ・クローズ・エルミタージュの2011。フローラルで柔らかくてめっさ美味しかったです~~!!

もう一つは全く新しい生産者シェリュスのシラー100%のコート・デュ・ローヌ2010。コート・デュ・ローヌと言っても南ローヌではなく、コルナスに近いところだそうです。こちらは2010ということもあり、力強いシラーな味わい。

お値段も同じくらいで、両方ともSO2無添加です。

飲み比べると全然香りも味わい違うしなんですけど、問題はこれをどうやって試飲コメントで表現するか・・・。難しいですねー。

大まかにこちらは「フローラルで柔らかいナチュラルで、ちょっとフェミニンなシラー」、こちらは「よく熟した果実味の若さと力強さが溢れるシラー」的に表現すればまだ言いやすいんですけど、事細かに何の果実味とか、酸味はこうとか書いていくとなんかあまり違いがなくなってくるんです。

フローラルで柔らかいシラーですが、よく出来たシラーですからちゃんとシラーの鉄や生肉みたいなニュアンスもあるし、そういう項目を挙げていくとなんか変わりがなくなってきちゃうんです。

細かい試飲コメント書いてると、伝わるものも余計伝わらなくなるんじゃないかなぁと思ったり。

自分の勉強にもなるしって書いてたけど、混乱を招くだけなら書いても仕方ないですしね。





何が言いたいのかって言うと・・・・・



自分でもわかりませーーーん!!




とにかく二つとも美味しかったので是非!!特にダール・エ・リボのクローズ2011は今飲んで超美味しいです!!おススメ!



スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)