fc2ブログ

ピッカンテ♪

JUGEMテーマ:日記・一般
JUGEMテーマ:グルメ


ピカッンテ~♪



今日の天気はピッカンテ~♪

おじさんの頭はピッカンテ~♪

私のおでこもいつもピカンテ~♪



これらは間違ったピッカンテの用法の例です。

って、わかってますよねー。ははは。


ちょっとしたジョークですから、おじさま怒らないでくださいね~。



イタリア語のpiccante ピッカンテとはピリッとした辛みのある味わいのことです。

最初にどこでこの言葉を教わったかというと、チーズの勉強をしていたころ。イタリアの青かびチーズとして有名なゴルゴンゾーラには

ゴルゴンゾーラ・ピカンテ というのと ゴルゴンゾーラ・ドルチェ というのと、二つのタイプがあるんです。

ドルチェはマイルドな味わいのクリーミーなタイプ。ピカンテは塩味の濃いやや刺激的な味わいのタイプですよね。


このピッカンテという表現はオリーブオイルにも使われるそうです。エキストラ・バージン・オリーブオイルに、ピリッとした辛みを感じることがあるじゃないですか。あの味わいです。

で、トスカーナのオリーブオイルの特徴はこのピッカンテの風味が強いことってこれもどなたかから聞いたんですよ。でも今ネットで調べても、はっきり書いてあるところがでてこないなぁ。


なんで今日はこんな「ピッカンテ」な話をしているかというと、新しいオリーブオイルを仕入れたのですが、それがトスカーナ産で、前のサルデーニャ産のオイルに比べて確かにピカンテな感じがちょっと強い気がしたんですよね。

で、「うん、確かに~!!」と思ったわけです。でも私の記憶が頼りな話じゃ、ちょっと信憑性に欠けますね・・・。トホホ。


ピリッとしてると言っても、中にはピリピリとすごーくピッカンテなオリーブオイルもありますが、これは軽くピリッとしてる程度なので、ほとんど気にならないと思います!


こちらがその新入荷のオリーブオイルです!!



パーチナ
オーリオ・エクストラ・ヴェルジネ・ディ・オリーヴァ(エクストラ・ヴァージン・オリーブ・オイル)

 
キャンティの生産者さんの造るオリーブオイルです。とってもフレッシュかつ濃厚で美味しいですよーー!!是非是非。




スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)