fc2ブログ

今週の店頭試飲: クリスチャン・ビネール・サヴール・プランタニエール 11 白 と クリスチャン・ビネール・ピノ・ノワールNF 11 赤

JUGEMテーマ:日記・一般
JUGEMテーマ:グルメ





*----* お店で試飲販売しています そのワインの御紹介です *----*



今日も素晴らしいお天気でした~。

こんな日に働いていると、少々世を拗ねる気分にもなってしまいます。でも、お客さまも「こんなみんな出掛けたくなるような日に出掛けても、とてつもなく混んでるだけだし~」なんてお言葉を耳にすると、まぁそれはそうだよなと思ったり。GWのジレンマだなー。


昨日ながらでTVをつけていたら、幸福のコアラのマーチの話をしていました。まゆげのあるコアラのマーチを見つけると幸せが訪れる的なあれです。
まゆげのあるコアラのマーチは400種類以上あるコアラ模様のうちたった1種類だけなんですって。



そんな話を聞いた翌日の今日、再入荷した完売ワインを店頭に並べていたら、ウチのお店にも幸せがやってきていたことを発見しました!!

その名も幸せのスラン!!



12本中1本だけ金色のキャップシールだったんですー!!なんか当たりな気分です~。ヤター!!!

スラン、リピートされる方もいらっしゃるくらい美味しいですよ!




今週の店頭試飲ワインはコチラです!!




クリスチャン・ビネール・サヴール・プランタニエール 11 白 (左)

産地:フランス/アルザス
品種:リースリング、オーセロワ、シルヴァネール、ピノ・グリ、ミュスカ 有機栽培


ビネールさん、最近ぐんぐん人気が高まってるような気がします。

特にこのサヴール・プランタニエールは価格がお手頃なこともあり、大大大人気のワインとなってしまいました。

「なってしまいました」というのは、なんかネガティブな感じでよくないですね!

ビネールのワインの素晴らしさが世に広く伝わるのはこの上ない喜びです。(なはず!^^;)

特にこの2011年は輸入元の社長であり、自身も醸造家として活躍される新井順子さんが

「2011年は最強です」

というほどの出来!!とってもパワフルです!お見逃しなく~~!!

やや濃いめの黄色。
白桃、黄桃、リンゴ、ハチミツ、紅茶飴、ミネラル、白い花などの甘くリッチな香り。
口に含むと微かに残糖のある非常に凝縮感の高い力強い果実味が広がります。
白桃、黄桃、リンゴ、微かにオレンジなどの凝縮感溢れる果実味。酸味は目立ちませんが、パワフルな果実味としっかりバランスしています。ミネラルも感じられ、全てにおいて力強い構成です。
後半にかけてハチミツや甘露飴のニュアンスが増し、最後には花の香りが鼻に抜けていきます。余韻は長く、力強くかつナチュラル。

見事な果実の凝縮感!!飲み応えある味わいとフレッシュさが共存。パワフルな果実味の後ろで酸味がちゃんと良い仕事しています!

文句なく美味しいです!確かに最強のサヴール・プランタニエールかもしれません!!

ワイン単体で楽しんでもOKだし、ちょっとエスニックなお料理などにもすごく合いそう!!

マリアージュ: 生春巻き、ささ身と香菜のサラダ、ベトナム風フォー、八宝菜、かに玉、天ぷら、ネギとイカのぬた、ちらし寿司

詳しくはコチラから!!



クリスチャン・ビネール・ピノ・ノワールNF 11 赤 (右)

産地:フランス/アルザス
品種:ピノ・ノワール100% 有機栽培

2011は優しく品のあるピノ・ノワールになりましたね!!

ステンレスタンクで2週間発酵後、大きなフードルで熟成。SO2は全くの無添加です!

こちらも新井さん曰く

「白を美味しく作る醸造家は赤も美味しく作れると言う事を実感もって教えてくれたクリスチャンは、もう毎年たとえ試飲せずに買っても問題がない!というレベルのピノ・ノワールしか作りません。」

とのこと!確かにクリスチャン・ビネールの造るワインに間違いはない!ですよね!


やや明るめの赤。
ウメ、イチゴ、プラム、スパイス、ヨード、お茶、枯葉などの柔らかく品のある香り。
口に含むとピノ・ノワールらしいストラクチャを持った旨みを感じるナチュラルな果実味が広がります。
ウメ、イチゴ、プラムなどの果実味。ちょうど良いバランスの酸味はピノらしさを演出し、骨格を造るタンニンは多くはありませんが、若々しさもありしっかり主張してきます。
スパイスのニュアンスがアクセントとなり、それにピノの持つ和風な旨み感が加わります。全体を通してナチュラルなスタイル。優しいアタックから、余韻にかけては味わいと旨みのボリュームがぐぐーーっと増し、力強い印象で終わります。余韻はナチュラルでピュア。

一瞬ナチュラルで優しいピノかと思いますが、余韻の力強さがこのワインのポテンシャルを物語っているように思います!!

和風な旨みなどピノの魅力が詰まった味わい!!

フェミニンなんだけど力強い、しっかりとした自分の意思をもった品の良いお嬢様な雰囲気です!

マリアージュ: ささ身の梅しそ挟み焼き、焼き鳥、豚しゃぶ、キノコのパスタ、キッシュ、ポトフ、シュークルート

詳しくはコチラから!





スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

Trackback


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)