すみません、店頭試飲ワインのご紹介記事は来週に! Day:2017.04.30 19:10 Cat:つれづれ<徒然> すみません、今日は時間がなくなってしまいました!!店頭試飲ワインのご紹介記事は来週書きます!!m(_ _)m m(_ _)mグルナッシュは5/1(月)~2(火)の二日間お休みをいただきますが、その他はGW中も通常通り営業しております!!皆様のご来店お待ちしております!!(((o(*゚▽゚*)o))) スポンサーサイト URL Comment(0)Trackback(0)Edit
いよいよGWがやって キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! Day:2017.04.29 17:45 Cat:つれづれ<徒然> いよいよGWに突入しました!!!(((o(*゚▽゚*)o)))グルナッシュはGW中5/1(月)~2(火)の二日間お休みをいただきますがその他は通常通り営業しております!!5/4(木)~6(土)の3日間は色々なワインをグラスで楽しめる有料試飲、3 Days Wine Bar を開催しようと思っています!当日のワインリスト等詳細情報は5/3にお知らせします。お好きな時間にいらしていただいて大丈夫なので、お散歩がてら遊びにいらしてくださいね!!(((o(*゜▽゜*)o)))さて、シャトレーゼが話題のようですが、もちろんここ白井には・・・ありますよねー!!(((o(*゜▽゜*)o)))実はこんなツイートが話題になってるみたいなのです。<シャトレーゼ=田舎説>シャトレーゼあるけどうち田舎じゃないし →田舎と認めたくない派シャトレーゼあるからうち田舎だわ →田舎肯定派シャトレーゼって何? →ガチの都会人シャトレーゼって何? →ガチすぎる田舎人究極の都会人と究極の田舎人は、「シャトレーゼって何?」なんですね。( *´艸‘)´艸‘)クスクス皆さんは、肯定派?それとも認めたくない派?ここは、まぁ、若干な田舎なのかもしれませんが、でも電車で東京までも小一時間ばかりで行けるのがいいですよね。だから、インポーターさんの開催してくださる試飲会にも顔を出せるんです。もう少し遠くて片道2時間とかなると、なかなか東京まで気軽に行けませんよね。とても恵まれた環境だと思います。o(^▽^)o今週は火曜に2件、水曜に2件の試飲会がありました。数多くのワインをテイスティングすることは、本当に本当に本当に勉強になります。テイスティング能力を維持、向上させるのは、いかに色んなワインを口にするかというのが、非常に重要なポイントだと思います。定期的に試飲会を開催してくださるインポーターさんたちにはひたすら感謝しています。(#^.^#)そのうちディオニーさんの試飲会では来日中のクリスチャン ビネール氏のセミナーも一緒に開催されました。畑のこと、ワインのこと色々と勉強になりました。出席者の質問に答えて、醸造所の中での「気」の流れとかも意識しているとお話しされていたのがとても興味深かったです。そういえば、昔 ビアンカーラを訪問した時に、醸造所を建てる前のダニエーレ・ピッチニンさんが、なんかの資料(ww)を見せてくれて、こういう風に気が流れるように造りたいんだ!!!と熱く語ってくれたなぁ。(遠い目)そういうのは、あまり公にはならないけれど、皆さん考えてらっしゃるんですね。それから、このビネールさんのドメーヌを訪問した時、直接クリスチャンさんとはお話しできなかったのですが、ため息が出るほど美しく整えられた畑を見学させていただいて、この人は几帳面な完璧主義者に違いないと思ったのですが、今回のセミナーで自ら自分は「完璧主義者」だとおっしゃっていたのが面白かったです!さらに新井順子さんのお話によればA型らしいです。やっぱりねー!(*´∀`)b女の感はばっちり当たりました!!クリスチャン ビネールの新着の美味しいピノグリもばっちり予約してきましたので、お楽しみに!!!本日からの店頭試飲は、当店初登場の南仏の自然派、レ サボ デレーヌ のサンスーフルの白と赤!!私の好み、めっちゃツボです!!!(((o(*゚▽゚*)o)))皆さんのご来店お待ちしております!!! URL Comment(0)Trackback(0)Edit
今週の店頭試飲: フランツ ソーモン ヴァン ド フランツ 2015 白 と フランク コーネリッセン コンタディーノ 2015 赤 Day:2017.04.23 21:56 Cat:今週の店頭試飲ワイン *----* お店で試飲販売しています。 そのワインの御紹介です *----*真央ちゃんに続いて村上佳菜子ちゃんも引退です。あっ、↑↑フィギュアスケートの話です。いつも笑顔で可愛い可愛い佳菜子ちゃん、お疲れ様でした。いよいよ一つの時代が終わった感が強いですね。時代はまわっていくもの、仕方ありません。(´;ω;‘) (´;ω;‘) でも実は・・・その分プロスケーターの顔ぶれが本当に華やかになりました!!きっとこれからアイスショーの世界に新しい時代がやってくるんじゃないかと密かにワクワクしております。(((o(*゚▽゚*)o)))皆さんも期待していてくださいね!まずは5月になんと歌舞伎とフィギュアスケートのコラボレーション、「氷艶 HYOEN 2017 破沙羅」http://hyoen.jp/が開催されます。4/3014:15~に日テレで事前特番が放送されるみたいなので、是非ご覧くださいませ。(#^.^#)今週の店頭試飲ワインはコチラです!!コンタディーノ、残り僅かです!!(*´∀`)bフランツ ソーモン ヴァン ド フランツ 2015 白 (右)http://www.grenache.co.jp/SHOP/2017040400005.htmlロワールのソーヴィニヨン(60%)にシュナン(20%)、そしてベルジュラックのルーサンヌ(20%)というフランスワインでは珍しい異文化コラボ!!ルーサンヌの華やかさが良い感じにハマってます!!フランク コーネリッセン コンタディーノ 2015http://www.grenache.co.jp/SHOP/2017041800001.html2015のコンタディーノ、それはやっぱり、間違いないヤツです!!明るめの色合いと驚くほどの凝縮感!なかなか正統派の美味しさですよ!!残り僅かですので、ご希望の方はお早めに!!(((o(*゚▽゚*)o))) URL Comment(0)Trackback(0)Edit
やっちまいましたー。。。 (;・∀・) Day:2017.04.22 21:06 Cat:つれづれ<徒然> 10年目にしてやってしまいました。毎週金曜の夜に発信している実店舗用のメルマガを初めて出しそびれてしまいました。(´;ω;‘) ちゃんと昼のうちに書いていたんです。夜はお店でお友達とまったり飲む予定になっていたから。でも、いつも夜中頃に配信しているから、飲み会が終わって同じ頃に送信しようと思っていたんです。でも、めっちゃ楽しく飲んで、めっちゃ楽しく酔っ払った私はすっかりメルマガのことを忘れて帰ってしまったのでした・・・・。(T ^ T)今後このようなことのないように、しっかりと反省いたします。m(_ _)m一緒に飲んだお友達にあげようと、昨日の朝お庭でとってきたローズマリーの写真がキレイにとれたので。一瞬オサレに見える麻のバッグはイタリアに行った時にスーパーのコープで買ったエコバッグ。1ユーロとか2ユーロとかだったようなwなんて書いてあるのかなー。でっかくて迫力あります。(#^.^#)でもでも、やっちまったけど、とっても楽しかったなー。お忙しい中付き合って飲んでくださった皆様、ありがとうございました!! URL Comment(0)Trackback(0)Edit
今週の店頭試飲: マス ド レスカリダ フェ ヴィラール (2015) 赤微微微泡 と マス クトゥル クラッス 2015 赤 Day:2017.04.16 22:21 Cat:今週の店頭試飲ワイン *----* お店で試飲販売しています。 そのワインの御紹介です *----*今秋(?)日本公開予定のシャーリーズ・セロン主演の「アトミック ブロンド」という映画のトレイラー(予告編)。めっちゃかっこよくないですか!!!!(((o(*゚▽゚*)o)))New Order Blue Monday からの Depeche Mode Personal Jesus!!!!それをバックにガンガン殺しちゃっています~。これは見に行かなくちゃ!!(*´∀`)b今週の店頭試飲ワインはコチラです!!シャーリーズ・セロン姐さんのようにスタイリッシュな外観の二人!でも、中身はとってもピュアピュアです!!マス ド レスカリダ フェ ヴィラール (2015) 赤微微微泡 (左)http://www.grenache.co.jp/SHOP/2017040700004.html自然派好きにはたまんないタイプの味のある個性派ナチュラル女子です!!!(*´∀`)bマス クトゥル クラッス 2015 赤 (右)http://www.grenache.co.jp/SHOP/2017041100001.html外観はかなりイケイケ(死語)だけど実はとてもピュアだったんだー的な女子!!( *´艸‘)´艸‘)クスクスって、私何を言ってるのー!?(壊れ気味ww) URL Comment(0)Trackback(0)Edit
小布施ワイナリーさんの4月リリースのワインが到着~♪♪ Day:2017.04.15 22:24 Cat:わいん<ワイン> 小布施ワイナリーさんの4月リリースのワインが到着しました!!本日から店頭で販売しております!!(((o(*゚▽゚*)o)))今回の目玉は目玉は、な、なーんと10年熟成のロゼスパークリング!!でも、入荷したワインをボトルの外から見る限り白に見えるんですけど。(^_^;) 今日か明日、自分で飲んでみますね。楽しみ~~!!希少なアルバリーニョも入荷しています。(*´∀`)b小布施ワイナリー(ドメイヌ ソガ) ノマンデシ 2016 白小布施ワイナリー(ドメイヌ ソガ) サンクセパージュ 2016 白小布施ワイナリー(ドメイヌ ソガ) アルバリーニョ 2016小布施ワイナリー(ドメイヌ ソガ) ピノ ノワール プレスク エロス 2015(完売)小布施ワイナリー スパークリング「10年熟成」E ノン ドゼ 2006 泡小布施ワイナリー ヴィオニエ 2016 白小布施ワイナリー シャルドネ ノンボワゼ 2016 白小布施ワイナリー シャルドネ ノンボワゼ 2016 白※小布施ワイナリーさんのワインは店頭販売のみとなります。ネットショップでの販売はありません。また、今週は店頭無料試飲の他に、北海道 余市の登醸造 セツナウタ2015 ロゼの ≪有料試飲≫ を行っています!「猫好きに悪い人はいない」という言葉がぴったりな気がする小西さんの待望の初リリースワインです!!是非是非お立ち寄りくださいませ!(((o(*゚▽゚*)o))) URL Comment(0)Trackback(0)Edit
久々にヴィアザビオさんのチーズが入荷しました~♪ Day:2017.04.12 21:05 Cat:お知らせ 久々にビアザヴィオさんのチーズが入荷しました!!(((o(*゚▽゚*)o)))(最近ちょっとさぼっててすみません。。)*ル シュヴァンソー ハーフ ¥1,361+税*ローヴ デ ガリーグ ¥953+税*ブルーデバスク ¥1,507+税~ *ルブロッションドサヴォア 1/4 ¥1,542+税 *クージィエフォーリエカスターニョ¥1,923+税~ローヴ デ ガリーグは野生のローズマリーやタイムなどが生える南仏特有の荒れた「ガリーグ」と呼ばれる土地で放牧された山羊の乳で造られた小さなチーズ。山羊が食べたハーブの香りが乳に染み出し、チーズから仄かにハーブの香りがするんですよ!!(*´∀`)b週末までお取り置きをご希望のお客様は、お気軽にご連絡くださいね!さて、本日浅田真央ちゃん(敢えて"ちゃん")の引退会見がありました。お客様の中には、私が筋金入りのフィギュアスケートオタク、いやフィギュアスケートファンだということをご存知の方も多いかと思います。(;^_^A アセアセ真央ちゃん、本当に美しかったですね。清々しく凛とした若い気品があって。精神の美しさがそのまま外観に現れているようでした。。゜(゜´Д`゜)゜。会場へ入場し、壇上に向かうその姿を見ただけで涙がじわーっと溢れました。全ての言葉が途方もなくピュアでまっすぐ。何をするんでも、やはりまずは内面の美しい人でないといけないですね。はっきりとは言わなかったけど、既に気持ちも前を向いて次のステージでのイメージができているのかなという気もしました。本当にお疲れ様でした。たくさんの素敵な思い出をありがとう。これからのさらなるご活躍をお祈りしております。 URL Comment(0)Trackback(0)Edit
今週の店頭試飲: クリスチャン ビネール リースリング ヴィニョーブル ダムルシュヴィール 2014 白 と ピエール=オリヴィエ ボノーム ヴァンクゥール ルージュ 2015 赤 Day:2017.04.09 21:03 Cat:今週の店頭試飲ワイン *----* お店で試飲販売しています。 そのワインの御紹介です *----*せっかくの満開の桜も、シトシト寒い雨の中寂しそうに見えました~。明日には晴れそうだから、夜は満月がキレイに見えるかな?明日の夜はトンポーローを作る予定なのです!!がんばります!(*´∀`)bちゃんとワインを用意しておこうっと。(#^.^#)さて、一昨日で予告しました通り、今週の店頭試飲ワインではクリスチャン ビネールのワインをご紹介しております。なかなかパワフルな2014のリースリングでございます!!(((o(*゚▽゚*)o)))ブログ横のカテゴリに「アルザス旅行記」というのがありますが、2008年にアルザスに行って、ビネールさんのところにもお邪魔させていただきました。もう10年近く前なんだなぁぁぁぁぁ。また行きたいようぅぅぅ。 ・゚・(つД`)・゚・ビネールと言えば、グランクリュ ケフェルコフ!!最近 醸造所は新築されたんですよね。こちらは古い醸造所のテイスティングルーム。こんなに試飲したんだじょー。本当に手入れの行き届いた生命力に溢れたみずみずしい畑でした!!素晴らしい!!(((o(*゚▽゚*)o)))この時は、クライデンヴァイス、ガングランジェ、ジョスメイヤー、ウンブレヒト、テンペ、ビネール、シュレール(敬称略)のところを見学させていただきました。とても勉強になりました。ありがとうございました。本当にまた行きたいなぁ。当時はすごく一生懸命書いていたので、良かったら読んでくださいね。ぐるなっしゅの日記:アルザス旅行記http://grenache.blog.fc2.com/blog-category-9.htmlでは、この時に撮ったカワイイ アルザスの写真をいくつか。ふふ。(*^^*)山の中のご夫婦でチーズを作ってらっしゃるお家にも行ったんです。大きな山のチーズ!またアルザスに来ると良いよ!待ってる!と、可愛いネコちゃんい言われたら・・・行かないわけにはいかないですね!!( *´艸`)´艸`)クスクスさてさて、ここからが本題です。(;^_^A アセアセ今週の店頭試飲ワインはコチラです!!どちらも酸化防止剤無添加のナチュラルなワイン!ビネールさんのリースリングは海藻や緑茶のような旨み、ボノームさんのガメイ+ピノは出汁系なシイタケや鰹節のような旨み、だと私は感じるんだけどな!!皆さんはいかがでしょうか!(((o(*゚▽゚*)o)))クリスチャン ビネール リースリング ヴィニョーブル ダムルシュヴィール 2014 白 (左)http://www.grenache.co.jp/SHOP/2017040400004.htmlとても凝縮感高く力強い本格派リースリングです!! ヾ(〃^∇^)ノピエール=オリヴィエ ボノーム ヴァンクゥール ルージュ 2015 赤 (右)http://www.grenache.co.jp/SHOP/2017040700001.html2015のヴァンクゥール ルージュ、例年比でもとっても良いと思います!!(*´∀`)bピノが用いられるのは2015が最後かもしれないんだそうです。(´・ω・`)ショボーン URL Comment(0)Trackback(0)Edit
楽しみにお待ちくださいませ~♪ Day:2017.04.08 21:50 Cat:お知らせ ドメーヌ タカヒコさんの2015ヴィンテージは年明けの販売を予定しております。皆様、楽しみにお待ちくださいませ。(#^.^#)とは言いつつもやっぱり飲んでみたいし、また時間の経過によるワインの進化を体験していただく良い機会だと思いますので、近々ワイン会も計画したいと思っています。そちらもお楽しみに!(((o(*゚▽゚*)o))) URL Comment(0)Trackback(0)Edit
春のアルザス ビネール祭り♪♪ Day:2017.04.07 22:11 Cat:わいん<ワイン> 今月下旬に自然派ワインラヴァーの間でも非常に人気の高いアルザスの造り手、クリスチャン ビネール氏が来日されるそうです!!なので、輸入元のディオニーさんも色々なキュヴェを今月リリースされています。( ☆∀☆)自然派ワインという言葉を耳にするようになる前から、個人的にずっと大好きだった造り手さんなんですよね!!まだワインのお仕事もしてなくて、ワインのバッググラウンドなんかは全然知らなくて、それでもあのクリーム色のラベルを見かけると「あっ、このワイン 美味しいんだよねー!」と手に取っていました。後から、ああやっぱりそうだったのか、昔から自然にワインを造り続けてきた造り手さんだったんだと妙に納得したんですよね。(#^.^#)明日からの週末店頭試飲にもビネールのワインが登場しますので、是非遊びにいらしてくださいね!!今回入荷したワインの中に、ビネールと言えばこの畑!!なグランクリュ ケフェルコフの3つの品種を混醸したスカラベという特別なワインがあるんです。(#^.^#)昔はずーーーっとあのクリーム色のラベルだったビネールさんだったのですが、最近はレギュラーラベルも新しくなり、さらにシーロゼなど、キュヴェによってはかなり気合の入ったデザインのラベルを採用していらっしゃいます。このスカラベもボトルをくるりと一周する凝ったデザインのとっても素敵モダンなラベル!(((o(*゚▽゚*)o)))と思って眺めていると・・・・あれ、あれ、あれ、なんかマジックで書いてある!??Σ( ̄。 ̄ノ)ノなんとヴィンテージがめっちゃ手書きで無造作に書かれていたのでした!!(;゜0゜)ちょうどその日にはるばる千葉まで営業にきてくださった他社の営業さんに「見て見て~w」とお見せすると、「きっとヴィンテージを入れ忘れちゃったんじゃないですか。フランス人なら全然あり得ます。」とおっしゃっていました。真偽のほどはわかりませんが、私もヴィンテージ印刷するの忘れちゃったに1票です!(*´∀`)b限定入荷のこのクリスチャン ビネール スカラベ 2011、来週にはHPに登録するのでちょっとお待ちくださいませ!! URL Comment(0)Trackback(0)Edit