fc2ブログ

FBにイベントのページを作りました!♪ 1/21 グルナッシュ 開店10周年記念ワインパーティ ♪



20161210thanniversary.jpg

ネットショップのポイント2倍キャンペーンも残り約三日です!!
是非ご利用くださいませ!!(((o(*゚▽゚*)o)))


クリスマスが終わったら、やっぱりこの子の出番でしょうか!!(((o(*゚▽゚*)o)))

1612 スロバキア


スロバキアの注目の造り手スロボドネ ヴィナルストヴォ!
このデヴィネールはトラミナーとフェルトリナーを交配させた
スロヴァキア品種デヴィンを40%用いた旨味たっぷりの味わい深い白ワインです!

スロボドネ ヴィナルストヴォ デヴィネール 2013
http://www.grenache.co.jp/SHOP/2016122400001.html





そして以前お知らせしておりました
グルナッシュ 開店10周年記念ワインパーティ
のイベントページをFBに作成しました!!

今日こそ作ろう、今日こそ作ろうと思いつつ早2週間余り。。。(´・ω・`)ショボーン

170121 10th anniversary party header

1/21 グルナッシュ 開店10周年記念ワインパーティ
https://www.facebook.com/events/202403453497063/


今回はいつもと趣向を変えて、
賞品付きのビンゴゲームやクイズ大会などでワイワイ盛り上がりたいと
思っています。

また、たっぷりのワインだけでなく、
軽いおつまみもご用意する予定です!!
なので手ぶらでお出でくださいね。

別途有料の <特別秘蔵ワイン 試飲チケット>も
販売いたします。
数量限定ですので、是非ご予約下さい!(((o(*゜▽゜*)o)))

特別秘蔵ワインは決まり次第お知らせいたします!!


日時:1/21(土)17時~
場所:グルナッシュ店舗
定員:30名
会費:4500円

※特別秘蔵ワイン試飲チケット 限定 20枚
価格:1500円


♪ 17:00 ワインパーティ 始まり
♪ 18:15 クイズ大会(景品付)
♪ 19:15 ビンゴ大会(景品付)
♪ 20:00 終了

お申込みはFBのイベントページ、もしくはこちらのブログの
メッセージ欄でご連絡ください。
もちろんemailでも大丈夫です!(*´∀`)b

皆様のご参加のお申し込みを心からお待ちしています!!(((o(*゚▽゚*)o)))


スポンサーサイト



残り僅かですよ~!!(*^◯^*)




20161210thanniversary.jpg


イブイブの今夜、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

私は速攻帰って、仕込んできた骨付き鶏もも肉を焼かなければなりません!!(`・ω・´)キリッ


こちらで紹介できていなかったワインが
残りわずかになってまいりましたのでご紹介します!!

フォクシー フォクシー ネイ チャー ワイルド ライフ
ドント スロー プラステック イン ディ オーシャン プリーズ GR-SY 2015 (残り2本)

http://www.grenache.co.jp/SHOP/2016120200005.html


1612 foxy foxy


「名前の長いワイン選手権」があったら
かなり良いところいくんじゃないかと思われるこちらのワイン!!( *´艸`)´艸`)クスクス

ラベルは色んな国の言葉で
Don't throw Plastic in The Ocean, Pleaseと書いてあります。

確かに海にプラスティックを捨ててはいけません!!(`・ω・´)キリッ

お客様でインドネシア語の判る方が、
1本のボトルを見て本当にインドネシア語でそう書いてある!
っておっしゃってました。(*^^*)

「あの」Nomaの元ソムリエ氏のこだわりの食材店のために、
現在日本の佐渡でワイン造りを目指している「あの」ジャン=マルク ブリニョが、
「あの」マゼルののブドウを用いて醸した
素晴らしくナチュラル&ジューシーな赤のフルボディです!!(*´∀`)b



こちらも残り2本!!

小布施ワイナリーさんから届いた
とってもロマンチックなロゼのスパークリング!(((o(*゚▽゚*)o)))

1612 小布施E1

小布施ワイナリー ソガ ペール エ フィス スパーク E1 ロゼ ドゥミセック (泡) 3,000円+税

ドゥミ セックと書いてありますが、思うほど甘くなく、
活き活きとチャーミングな味わいです。
ソーヴィニヨンやシャルドネの白ブドウと
アリカントやメルローの黒ブドウを合わせて用いています!

一緒にリンゴジュース(800円+税)も入っていますよ!




そして今日はお客さまからこんなカワイイ箱に入ったシュトーレンを
差し入れをいただいてしまいました!!(((o(*゚▽゚*)o))) (((o(*゚▽゚*)o)))

1612 シュトーレン


ちょっと遅くなりましたが
私もこれからクリスマス イブイブ を楽しみます!!

天皇陛下、お誕生日おめでとうございます~~!(*´∀`)b



今週の店頭試飲: ラ グランド コリーヌ ル カノン ロゼ プリムール 2016 ロゼ微泡 と ル ブリゾー パタポン ルージュ 2014 赤(再入荷)



20161210thanniversary.jpg



*----* お店で試飲販売しています。 そのワインの御紹介です *----*


うわーん。。゜(゜´Д`゜)゜。
お店に来る途中にお客様にいただいた可愛いピアスを
片方落としてしまった~~。。゜(゜´Д`゜)゜。



なんともう12月も半分過ぎてしまいましたね。。(´・ω・`)ショボーン

きっと皆さんは、ちゃんと大掃除とか大掃除とか大掃除とか
してらっしゃるんだろうな。。。_(:□ 」∠)_



さて、先日大岡さんがAFP通信のWeb記事に取り上げられて
いらっしゃいました!

仏人も脱帽、「最高の自然派ワイン」目指す大岡さんのこだわり
http://www.afpbb.com/articles/-/3110737?page=1


ハーネスを付けてブドウを足踏みする貴重な写真も
掲載されています。

二酸化炭素は怖いんですよ。ヾ(。>д<)
一瞬で気を失って溺れてしまいますから、
本当に命懸けの作業なんです。


「私の哲学は、酵母も砂糖も、亜硫酸塩(酸化防止剤)も入れないで、
とにかくブドウだけでワインを造るということ。
ブドウ畑でも、なるべく自然にこだわりたいんです」

そして記事の最後は・・

「いつの日か日本で自分の王国を築きたいと、大岡さんは夢見ている。」

と締めくくってありますね。(*´∀`)b
これからの展開に期待が膨らみます!


そんな大岡さんからこちらのワインが届いております。
今年はちょっと入荷量が少ないので、是非お早めにお求めください!!


今週の店頭試飲ワインはコチラです!!

週末試飲1612118_1



ラ グランド コリーヌ ル カノン ロゼ プリムール 2016 ロゼ微泡 (右)
http://www.grenache.co.jp/SHOP/2016121300001.html

2016はほぼ辛口、優しい泡と程よい酵母感と持った
クセのないすっきりフレッシュな香りと味わいに仕上がっています!
サーモンピンクが綺麗!

ル ブリゾー パタポン ルージュ 2014 赤 (再入荷) (左)
http://www.grenache.co.jp/SHOP/2015091700034.html


先日インポーターさんの試飲会で久しぶりに飲んだら、今すっごく美味しくなってたんです!!!
果実味が開いて、酸味がシュッと聞いててとてもバランスが良い。(#^.^#)
やっぱりこれは仕入れないとということで2014のパタポンが再入荷となりました。

クリスマスのチキンにもすごく良く合うと思います!!




クリスマスに向けて素敵にゴージャスなこの子たちを紹介します!(#^.^#)



20161210thanniversary.jpg

現在グルナッシュのネットショップでは、10周年記念ポイント2倍キャンペーンを行っております。
是非この機会をご利用ください!!!


今朝はボーっとゴミ出しに行ったら、途中で足首をグギッと捻ってしまいました。(´・ω・‘)ショボーン
極軽度の捻挫なので大丈夫なんですけど、大きな怪我にならなくてよかった!
皆さんもお気を付けくださいね。


さて、普段は「めっちゃナチュラル!!」なスタイルなワインが大好物な私ですが、
やっぱりこの季節はゴージャスな気分にも浸りたくなります。(*^◯^*)

だって、12月ですもの!クリスマスですもの!!(((o(*゚▽゚*)o)))

そこで、自然派ワインだけど、ちょっとゴージャスで素敵な、
でもそんなに気を張ったお値段ではない
華やいだ季節におススメの赤ワインを3種類揃えてみました!!


1612_gorgeous3.jpg

一番左はご存知ラルコ!!(*´∀`)b

クラシックで洗練された味わいのラルコのワインは、
世には「ラルコにまかせておけば間違いはない」という格言もあるくらい(←嘘です)
どれも安定して美味しいですよね!

こちらはラルコのスタンダードキュヴェのヴァルポリチェッラDOC。
さらにリパッソ、クラッシコ、スペリオーレ~♪
3つ揃ってさらにゴージャスな気分になりますw

ちなみにリパッソはアマローネの搾り滓を漬けてアマローネのエキスを抽出する
昔ながらの手法のことで、このワインはリパッソを行っているということです。

ラルコ ヴァルポリチェッラ リパッソ クラッシコ スペリオーレ 2011

http://www.grenache.co.jp/SHOP/2016121200001.html



真ん中はピエモンテの造り手サン フェレオーロのネッビオーロ!

女性醸造家の手によるゴージャスかつフェミニンなネッビオーロです。
まろやかで柔らかいネッビオーロなんですよ。
クリスマスのスウィートな雰囲気にピッタリです。・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・

エチケットもステキですよね!

サン フェレオーロ イル プロヴィンチァーレ 2011
http://www.grenache.co.jp/SHOP/2016120200003.html




右はバンドールのテールブリュンヌ!

このバンドールいち洗練されたフルボディは、
たくさんのフランスの星付きレストランで使われています。

さらに今回インポーターさんが特価を出されたので、
お得にその一流の洗練が体験できてしまうという!!(((o(*゚▽゚*)o)))

上質なボルドーなどの正統派な美味しさがお好きな方には最高の選択になるでしょう!
キャップシールも白と赤でちょっとクリスマスっぽいです!


【特価】テールブリュンヌ バンドール 2011
http://www.grenache.co.jp/SHOP/2016111200002.html

今週の店頭試飲: カミッロ ドナーティ マルヴァジア フリッザンテ セッコ 2015 白微泡 と ジル アゾーニ ル レザン エ ランジュ ブラン 2009 赤





*----* お店で試飲販売しています。 そのワインの御紹介です *----*



昨日は(ちょっと大きい)隣の駅まで買い物に行ったら、
すっげー道が混んでました。

いよいよ師走なんだなー。(*^^*)

グルナッシュは
年内は12/31(土)まで営業いたします。
年明けは1/11(水)から営業いたします。

今年はちょっとお正月休みを長くとらせていただきました。m(_ _)m

た、たまにはいいですよね。
お正月休みを人参にして、年末まで駆け抜けまぁーす!!

ということで、年明けの分のワインも是非年内にお買い求めくださいませ。(^_-)-☆

そうそう!
現在グルナッシュのネットショップでは、
10周年記念ポイント2倍キャンペーンを行っております。

20161210thanniversary.jpg



是非この機会をご利用ください!!!


今週の店頭試飲ワインはこちらのワインです!!

週末試飲161211_1

カミッロ ドナーティ マルヴァジア フリッザンテ セッコ 2015 白微泡 (左)
http://www.grenache.co.jp/SHOP/2016120600001.html

いつも美味しいカミッロは、もちろん2015も美味しいです!!
華やかなマルヴァジアがイタリアンな気分にさせてくれます!!
これで2千円ちょっとなんて信じられないですよ!!(◎_◎;)



ジル アゾーニ ル レザン エ ランジュ ブラン 2009 赤 (右)

http://www.grenache.co.jp/SHOP/2016120700002.html


このブラン2009は当初ワインが暴れていたので、
ジル アゾーニが状態が落ち着くまで 自分のセラーで
寝かしていたというワイン。
いよいよ安定してきたということで リリースになりました!!

今も若干その感じが残っていますが(;・∀・)、
「ああ昔の自然派ワインってこんなんだったなー」
美味しくも懐かしくもあるワインです!!

(思えばナチュラルワインも本当にキレイになったんだなー)

やっぱりこの旨みの複雑さがすごいですね!!(*^^*)

お陰様でグルナッシュは10周年を迎えました!!(((o(*゚▽゚*)o)))




先日お店の閉店後にワイン好きの女子が集まって、年忘れ女子会を行いました。

その時にこんな素敵なプレゼントをサプライズでいただいてしまいました!
感激です~!(T ^ T)

女子会 ブログ用


実はこのグルナッシュが開店したのは、2006年の12月。
この12月で10周年なのです!!(((o(*゚▽゚*)o)))

温かいお客様のお陰でこんな私がなんとか10年お店をやってくることができました。

本当に本当にありがとうございました。
何と感謝していいかわからないくらい感謝の気持ちでいっぱいです。(///∇//) (///∇//)

これからももっともっと頑張りますので、
是非このグルナッシュを末永くよろしくお願いいたします。m(_ _)m



冷静に考えてみれば、
この千葉でほぼ自然派ワインだけの品揃えのワインショップなんて、

「かなりチャレンジング」

なことをしていると思います。

いやいや、冷静に考えなくてもわかりますよね。(^_^;)
だって、都内にだってそんなワインショップはほんの少しなんですから。

何故そんなチャレンジングなことをやっているのか。
それは、お店を始めるにあたり、

<シンプル>

にやりたいと思ったからです。

どこか疑問を持ちながら上手くやっていけるほど、
自分が頭の良いさばけた人間でいないことはわかっていたので、
もう何事もシンプルにやっていこうと決めました。

ただシンプルに
自分が心から美味しいと思うものだけ、
自分が心から良いと思うものだけ
仕入れて売っていこうと。

そんな私の我儘の思いを受け止めてくださった
温かいお客様の皆様には本当に感謝の思いしかありません。(T ^ T)

小さなお店なのでなかなかあれもこれもと仕入れらるわけではありませんが、
これからも<シンプル>に自分が美味しいと思うワインを
出来る限り皆さんにご紹介していきたいと思っています!o(^▽^)o


個人的にはアニバーサリー関連はほぼスルーな私なのですが、
皆様のお陰で迎えられた10周年ですので1月21日(土)
10周年ワインパーティを開催したいと思っています。(#^.^#)

開催のご案内は近々したいと思っていますが、
是非1月21日(土)のご予定を空けておいていただければと思います!!

これからも末永くグルナッシュをお願いいたします。(((o(*゚▽゚*)o)))





今週の店頭試飲: ル クロ デ グリヨン レ グリヨン ブラン 2014 白 と ル クロ デ グリヨン レ グリヨン ルージュ 2014





*----* お店で試飲販売しています。 そのワインの御紹介です *----*


昨日はとても素敵なサプライズプレゼントをいただいてしまいました!!

嬉しかったー!!(#^.^#)

またその話は後日改めて!


12月はやっぱりバタバタになってしまいますね。(;´∀`)

ホームページに登録できていないワインがどんどんたまっていく。_(:□ 」∠)_

今日もこれからお店が閉まる前に玄米を買いにいかないといけないので、
さくっとワインをご紹介させていただきます。(*^^*)

津田家はここ数年 玄米派です。

玄米って、白米よりワインに合うと思うんだけどな。
特に赤ワイン。

皆さんはどう思いますか?


今週の店頭試飲ワインはコチラです!!

週末試飲161204_1

ナチュラルであると同時に華やかで洗練されたスタイル!
白は太陽のよう、赤はエキゾチックスパイス、南仏の個性が美しく表現されています!!

ル クロ デ グリヨン レ グリヨン ブラン 2014 白 (左)
http://www.grenache.co.jp/SHOP/2016120300001.html


ル クロ デ グリヨン レ グリヨン ルージュ 2014 (右)
http://www.grenache.co.jp/SHOP/2016120300002.html