fc2ブログ

パルマの思い出 (*^^*)



今日はネットショップのお客さまが遠くから遊びに来てくださいました!!

超嬉しかったです!!(*^^*)

嬉しさのあまり、また暴走機関車となり
喋りまくっていたような気がしますが・・・。へへへ

その中でカミッロのところに訪問した時の話もしました。
カミッロに教えてもらったパルマのレストランの話しも。

お店の方にカミッロに教えてもらって来たんですよというと、
カミッロはこの地方にとって非常に重要な造り手なんだ!!と力説されて、
地元でもしっかりリスペクトされているんだなぁと改めて感じました。


ということで、ネタもないのしw
今日はそのレストランをご紹介したいと思います。

Osteria la Gatta Matta @Parma
https://www.facebook.com/Osteria-la-Gatta-Matta-554876644545777/

※2010年の旅行なので詳細部分は記憶の彼方に消えてしまったことをお許しください。
またフォルダーを開いてみるとどの写真もピントがボケボケで悲しくなりました。。。(´;д;`)

1510 gatta matta

こんなエントランスっす。

1510 gatta matta 02

ネコきたーーー!!

1510 gatta matta 03

とりあえず生ハムの盛り合わせ。

1510 gatta matta 04

これがめっちゃ美味しかったんです!!(*´∀`)b
焼いたラディッキオにパルミジャーノをどっさり載せて、上からバルサミコをかけた一皿。
ザ・パルマな一皿かな。
本当に美味しかったので、帰国してから何度も作って旅の思い出に浸りました。

1510 gatta matta 05

何かのスープw (;・∀・)

1510 gatta matta 06

何かのトルテッリw (;・∀・)

1510 gatta matta 07

白身魚のすり身の揚げ物的な一皿w (;・∀・)

1510 gatta matta 08

ドルチェ!

1510 gatta matta 09

店内は結構ガーリーな感じ。

なぜか写真にとってないようですが、もちろん飲んだのはカミッロのワイン!
私の記憶が正しければ、それはソーヴィニヨン・フリッザンテだったはず!
もちろんウンマーでございました!!(*´∀`)b


カミッロの新着ワインもマルヴァジア・フリッザンテ 14 とトレッビアーノ・フリッザンテ 14 だけになりました。
(ロッソ・デッラ・バンディータはあります!)

ご興味のある方は是非お早目に!!

カミッロ ドナーティ トレッビアーノ フリッザンテ 2014 750ml 白微泡
http://www.grenache.co.jp/SHOP/2015101000018.html


カミッロ ドナーティ マルヴァジア フリッザンテ 2014 750ml 白微泡
http://www.grenache.co.jp/SHOP/2015101000017.html


スポンサーサイト



キレイナ砂場





もう木曜日が終わるなんてイヤーー。。( ;∀;)

っていくら泣いても残念ながらこの木曜はあと数時間で終わってしまうので
(ウン十年生きてきたからそれくらいは知っている)、
お花とお野菜の入荷のお知らせを!!

アレンジの先生が今日持ってきてくださったお花は、
大きなガーベラ一輪のブーケ!

151029 ブーケ

とても可愛くラッピングしてあります!
にゃんと!これがなんと100円です!

明日は金曜日!花金(死語w)の
奥様へのお土産にいかがですか?(///∇//)


また、 美味しい有機野菜を届けてくださる三自楽農園さんからは
葉っぱ付きニンジンが入荷!
葉っぱ付きは最初の収穫だけだそうですよ!

151029 にんじん

その他には・・
サニーレタス、グリーンリーフ、ほうれん草、小松菜、ルッコラ、
春菊、いんげん、モロッコインゲン、里芋、玉ねぎ、大根、かぶ
が入荷しています!!盛りだくさんですね!!(*´∀`)b

※夜撮ったので写真があまりきれいじゃなくてごめんなさい。m(_ _)m



先日、朝ぼやーっとテレビをつけっ放しにしていたら、
今どきの砂場の紹介をしていました。

大型スーパーなどの屋内に設置してある
殺菌した砂を用いた砂場が人気なのだとか。

従来の砂場は不衛生なので敬遠されるんだそうです。

私は子供もいないし、きっとお母様方の苦労もわかってないし、
だからこんなこと言うのは無責任かと思うんですが、
そんなに「衛生」的なものがいいのかなと
ちょっとびっくりしてしまいました。

昔の野生児と一緒にしてはいけないんでしょうが、
その不衛生な砂場で遊んでたけど別に病気にもならず
丈夫に育ったんだけどな。

(まぁこの辺りでは衛生面以外に懸念事項があるから、
それは分かります。)


そんなとても衛生的な環境で育ってきた人たちと
今後私は美味しいを含めて色んな感覚を共有できるんだろうか。

とちょっと心配になってしまいました。

まぁ、こちらが死にゆく老馬だから
道を譲るべきなのは私たちなのか。。。



今週の店頭試飲: カミッロ・ドナーティ・トレッビアーノ・フリッザンテ 14 白微泡 と ソーヴィニヨン・フリッザンテ 14 白微泡





*----* お店で試飲販売しています。 そのワインの御紹介です *----*



今日は冷たい北風が吹いています。
北海道では雪が降ったところもあるとか。

収穫中の皆さんは大丈夫だったのかな。

今年はあっという間に冬になりそうな予感。
秋は長くてもいいのですよー。


10月は一生懸命チリのアグリコーラ・リュイット・リミタダを
ご紹介させていただきました。

「今までのチリワインと違うんですよ」と説明していますが、
ちゃんと伝わっているのかちょっと不安です。(;・∀・)

もちろんその一言で済ませているわけじゃないのですが(基本話は長いw)、
一昔前のチリワインブームからの流れなんかから説明してたら
ハッキリ言ってお忙しいお客さまに大迷惑ですし。

全てを共有したいというこの大それた欲求がいけないのですよね。



そうそう、一昔前のチリワインブームと言えば、
この間1997のアルマヴィーヴァを飲みました。

アルマヴィーヴァはチリのコンチャ・イ・トロと
ボルドーのムートン・ロートシルトのジョイントベンチャーでしたよね。

当時はそういうビッグネームのJVが流行ったんですよね。(遠い目)

とても良い感じに熟成していました。(*^^*)
ただ酸味が無さすぎたところがちょっと辛かったかな。(;´∀`)

いや、だからどうって話じゃないですがw



今週の店頭試飲ワインはコチラです!!

週末試飲151025_1


今月に入ってずっと店頭に並んでいるのに
なかなか店頭試飲に登場しないなと思われていた方も多いかも~。

カミッロ・ドナーティ・トレッビアーノ・フリッザンテ 14 白微泡(左)

カミッロ・ドナーティ・ソーヴィニヨン・フリッザンテ 14 白微泡(右)

テイスティングコメント等は明日HPにアップします。ごめんなさい。m(_ _)m

めぢから




今日の宮原知子(さとこ)さんの演技ステキでしたねー!!(朝ちょっと女子だけ見た)
あの小さな知子ちゃんが、目力バリバリの演技をするようになるなんて。
ジャンプは大事な試合に合せてくればいいんです。(*´∀`)b




目力って大切ですよね。
私も目力が欲しい。
このワインが最高に美味しいってお客様に信じさせる目力が・・・。( ;∀;)


ソングバードビールさんの新作ビールも入荷しました!! ヾ(〃^∇^)ノ

151024 ソングバード



まだ全部飲んでいないですが、
華美ところはなくナチュラルで優しい味わい!
優しく、でも深みもしっかりあります。
自然派ワイン好きの方はいけると思いますよ!!(*´∀`)b

以下はソングバードビールさんからの新作へのコメントです!

【MALTINA】は、6%のベルジャンブラウンです。
レーズンのようなほのかな甘みが特徴です。
香りと余韻ある秋らしいビールです。
”モルティな”ビールで、マルチナという名前になりました。
http://www.grenache.co.jp/SHOP/2015102400001.html

【日の名残り】は4%のブラウンエール。
味はしっかりモルティで、ホップはかなり弱めで飲みやすいと思います。
イシグロカズオの小説から名前をとりました。
http://www.grenache.co.jp/SHOP/2015102400002.html

【Oatmeal Stout】はオートミールでスムースな口当たりを出したスタウトです。 
5%でイメージするよりドライですっきりと飲みやすいと思います。
http://www.grenache.co.jp/SHOP/2015102400003.html

一応リンクだけはっておきましたが、
写真は明日アップします!!

ちゃぶ台ワイン♪




お知らせするタイミングを逸していたようでした。。(;・∀・)

小布施ワイナリーさんの自家消費用なテーブルワイン!
Vin de Table de Nagano ちゃぶ台ワイン」が入荷しています!!

1510 ちゃぶ台ワイン


色んな意味で本当にこのお値段で本当にいいのかな
と思っちゃうワインですw ( *´艸`)´艸`)クスクス

「ちゃぶ台にボトルを置いて、コップのみOK、
茶碗飲みOK、ラッパ飲みOK(?)で家族や仲間と楽しく飲んで欲しいです。」
とのこと。

小布施ワイナリーさんのヴァンドソワフ的存在かな!

アリカント(ベリーアリカントA)を用いた
酸味の効いたピチピチフレッシュな果実味が魅力の
飲み易い味わいです!
小布施さんらしくちょっと樽がついていますが、
めっちゃ良い樽使ってらっしゃるので嫌味な感じじゃないんですよね!

アリカント54%、カベルネ/メルロー29%、ブラッククイーン17%

※小布施ワイナリーさんのワインはネットショップでの販売はありません。
ご希望の方はお電話でお問合せくださいませ。

今週の店頭試飲: アグリコーラ・リュイット・リミタダ・ブラスール・ゴルド・ビアンコ 14 白 と ピペーニョ・コロネル・デ・マウレ15 赤




*----* お店で試飲販売しています。 そのワインの御紹介です *----*


昨晩はブログ書いてたら途中でPCがクラッシュして、
心が折れてしまいました・・・。( ;∀;)

ということで、本日出直しです。



一昨日の夜のお友達との飲み会とっても楽しかったです!!(*^^*)
だいぶ暴走してましたがいいんだもん。(;・∀・)
お付き合いいただいた皆様ありがとうございました。


皆さんNHKBSプレミアムのこの番組ご存知ですか?
すごい面白いんですよ!!

世界入りにくい居酒屋 毎週木曜日 23:15~23:45
http://www.nhk.or.jp/nikui/


愛すべき世界の酔っ払いたちと
彼らが愛するその土地々々根付いためっちゃディープな居酒屋の物語。

お酒が好きなあなたなら、クスリと笑いながら絶対楽しめる番組ですよ~!

次回はフランス・マルセイユです!




今週の店頭試飲ワインはこちらです!

週末試飲151018_1

今週末の店頭試飲は今年の春からすっかりはまっている
アグリコーラ・リュイット・リミタダ!!

詳しい情報は以下のリンクをクリックしてHPをご覧くださいね!

アグリコーラ・リュイット・リミタダ・ブラスール・ゴルド・ビアンコ 14 白 (左)
http://www.grenache.co.jp/SHOP/2015101000007.html



アグリコーラ・リュイット・リミタダ・ピペーニョ・コロネル・デ・マウレ15 赤 (右)
http://www.grenache.co.jp/SHOP/2015101000010.html



この子たちもよろしくです!!(*´∀`)b



新生グルナッシュのホームページに
たくさんアクセスしていただきありがとうございました!!m(_ _)m


セットには入れられなかったんですが、密かなおススメはこちらの2本!!
だってすごい美味しいのにウチにはたった○本しか入ってこなかったんですよー。( ;∀;)
151016 ヴァンニュ400



ドゥー テール ヴァン ニュ マシラシオン 2013
http://grenache.co.jp/SHOP/2015101000004.html


ドゥー テール ヴァン ニュ ルージュ 2013
http://grenache.co.jp/SHOP/2015101000005.html


ローヌの造り手のドゥーテール。ヴァン ニュ マセラシオンはその名の通り
マセラシオンを施した(皮を漬け込んで醸造した)スタイルで、
南仏らしい華やかさと、マセラシオンによる力強さを持った旨みたっぷりの白ワインです。
グルナッシュブラン、ユニブラン、ヴィオニエ
このお値段とは思えない面白く楽しく、そして知的なワインです!!O(≧▽≦)O

赤は典型的なヴァン ド ソワフ!!
グルナッシュ100%のとーーってもピチピチチャーミング!!
軽やかな果実味が体にすーーーっと入ってきます。

どちらもSO2無添加です!!


今日はこれから試飲用に仕入れていた
ちょっと気になってた造り手さんのワインをお友達と一緒に飲みます!

151017 プリンチピアーノ


造り手さんはバローロの造り手、プリンチペアーノ フェルディナンド。
一番後ろに写っているSO2無添加のドルチェット、ドゥセット2013
を仕入れたらとーっても良かったので、他のも飲んでみたくなりました。

ちょっとお味見してみたところ、どれもエレガントな正統派ですね。(*^^*)

ではでは、酔っ払ってきまーす!!(*´∀`)b


リニューアルオープンしました!! ヾ(〃^∇^)ノ



一時閉店期間中は大変ご迷惑をおかけしました。m(_ _)m

本日無事に インターネットショップが リニューアルオープンしました!

http://www.grenache.co.jp/

今度はスマホ用の表示もできるようになりました!
皆様のたっくさんのアクセスをお待ちしております。( *´艸`)



さらに!本日から10/21(水)までの1週間、

リニューアルオープン記念 ポイント3倍キャンペーン

を実施中です!どの商品を買ってもポイント3倍です!
グルナッシュのポイントは10年間有効ですから、焦らずお好きな時に使えますよ~。(*´∀`)b

また、店長厳選のお得なワインセットも5つ用意しました!
(本当は下手に迷うだけだから5セットは多いなと思ったんですけどしぼりきれず・・。
だってどれも良さそうに見えるんですもの~。)

カミッロの新着とチリのアグリコーラ リュイット リミタダの新着がズラーっと入ってます!
気合入れて仕入れてます!(`・ω・´)b


イメージはこんな感じです。

151015 HPイメージ


151013_topimage1.jpg


詳細な説明など移行しきれていない部分もありますが、
ボチボチやっていきたいと思います。

一度覗いてみてやってくださいませ。m(_ _)m


≪ 重要なお知らせ ≫リニューアルに伴うインターネットショップ一時休業のお知らせ(実店舗は通常通り営業しています)



いつもワインショップ グルナッシュをご利用いただき誠にありがとうございます。

この度、グルナッシュではインターネットショップのリニューアルを
実施することになりました。

つきましては、移行のために

10/1(木)~10/14(水)までの間 ネットショップを一時休業

させていただきます。

お客様にはご迷惑をおかけすることになってしまい大変申し訳ありません。
お詫び申し上げます。

リニューアルオープン後は、より多様なお支払方法もご提供できるようになります。
また、現在今まで以上に使いやすいサイトを目指して移行作業を進めておりますので
ご期待くださいませ。

Read more...

・・・・|ω・`)




ほ、ほ、本当は週末店頭試飲ワインの紹介を書く日ですが、

ネットショップリニューアルオープンを前に 「ライフはもうゼロよ!」 に近い状態に
なってまいりましたので、今回はお休みさせていただきたいと思います。(´・ω・`)ショボーン

ま、間に合うのかしら。。。



一応写真だけ貼っておきますね!

週末試飲151011_1

ドゥー テール シレーヌ 13 赤 (左)
カーサ コステ ピアーネ プロセッコ シュール リー 14 白微泡 (右)


ドゥー テール シレーヌ 13 はヴァンクゥールさんの試飲会の日よりさらに美味しくなってて
もっと仕入れておけばよかったわーと後悔中でです。