今週の店頭試飲: レ・カプリアド・ピエージュ・ア・フィーユ 11 白泡 と ドゥー・テール・シレーヌ・メルロー 10 赤
- Day:2013.04.28 23:00
- Cat:今週の店頭試飲ワイン
■ GW臨時休業のお知らせ ■
5/3(金)は臨時休業いたします。その他はいつも通りの営業です。(毎週月曜定休)
*----* お店で試飲販売しています そのワインの御紹介です *----*
ねむっ・・・・。
昨日のヴァンクゥール 池谷さんをお招きしてのワインテイスティング会にご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました!!!
そして、GWだというのに白井まで来て下さった池谷さんも、本当にありがとうございました!
どのワインも最高に美味しかったし、めちゃめちゃ楽しかったですねーーー!!
そしてあまりに楽しかったお蔭で、またやってしまいました・・・。
写真撮るの忘れた~~~~!!はぁ・・・。
昨日の試飲会の写真、特に池谷さんの写っている写真をお持ちの方がいらっしゃいましたら、私にも分けてください・・。よろしくお願いします。
写真も無いし詳しいレポってほどのものもないですが、試飲したワインのご紹介などは改めて次回にご紹介したいと思います!!
今週の店頭試飲ワインはコチラです!!

レ・カプリアド・ピエージュ・ア・フィーユ 11 白泡(左)
産地:フランス/ロワール
品種: シュナン・ブラン2/3、ムニュ・ピノ1/3 有機栽培
まさに今日のような清々し気持ちの良い5月の一日の終わりに飲みたい1本!!(いや、まだ4月ですけど・・)
GWの冷蔵庫に絶対1本入れておかないと!
ペティアンの名手、カプリアドのパスカル・ポテールが造る人気のピエージュ・ア・フィーユ!例年中甘口の仕上がりですが、今年は少し甘さが少ないですね。辛口と言ってもOKなくらいの残糖感です。
2011年は予想以上にタンクで発酵の進みが早く、十分な泡が発生するうちにボトルに移し替えなければならないので、パスカルさん達は急いで連日夜中までかかってボトリングしたそうです。その努力の甲斐あって、ペティアンとしては十分、いや十分以上の立派な泡があります!!
泡のないペティアン造っちゃう人もいるのに、この辺りの基準の高さがパスカルさんの最高のペティアンの完成を目指す職人のプライドなんでしょうね!さすが!
やや濃いめのレモンイエロー。泡はしっかり豊か。
ハチミツ、レモン、リンゴ、リンゴの蜜、パイナップル、花梨、酵母などの華やかで力強い香り。
口に含むと爽やかで心地良い泡が広がり、シュナンらしいハチミツのニュアンスをもったしっかりした味わい。
レモン、グレープフルーツ、リンゴ、パイナップルなどの力強い果実味。残糖はわずか。豊かな酸味はフレッシュで切れが良く、力強く凝縮感高い果実味とバランスし全体を引き締めています。ミネラルも感じられ、果実味豊かな味わいですが中心にはシュナン・ブランの造るしっかりした骨格が存在感を放っています。余韻は長く、ミネラルが残ります。
爽やかかつ力強いペティアン!!スッキリ感とコクのある飲み応えが共存しています!
発泡で苦労したとは思えない見事な発泡です!!ここまでキレイに質の良い発泡しているペティアンってないんじゃないかな。
例年より甘さ控えめなので、辛口好きの方にもおススメです!!
詳しくはコチラから!!
ドゥー・テール・シレーヌ・メルロー 10 赤 (右)
産地:フランス/ローヌ
品種:メルロー100% 有機栽培
昨年末に樽に入った二人の裸のオッサンというかわいらしいラベルで人気を博したドゥー・テールの
ヴァンニュ・マセラシオン。
もちろん、ラベルだけでなく味わいもとっても美味しかったですよね!!
今回届いたドゥー・テールはローヌなのにメルロー100%!
一瞬ローヌでメルローなんてケシカラン!!なんて思ってしまいましたが、飲んでみたら大納得のクオリティ!
美味しいから許しちゃる!!
昨日の試飲会でも人気でした!!
濃い紫色。
カシス、プルーン、鉄、肉、樽、コーヒー、カカオなどのリッチで華やかな香り。
口に含むと濃厚ながら滑らかな舌触りのよく熟した果実味が広がります。
カシス、プルーン、ブルーベリーなどのよく熟した凝縮感高い果実味。酸味はフレッシュで濃厚な果実味に負けずにバランスしています。タンニンは甘く滑らかで、このワインのクオリティの高さを物語っています。
圧倒的なほどに果実味豊かですが、その奥には樽やスパイス、コーヒー、カカオなどのニュアンスが加わって複雑味が生まれています。雑味が全くない美しく品のある味わい。余韻は長く、でもスッキリと消えていきます。
ローヌのVdFのメルローという先入観で飲むと絶対驚くクオリティの高さ!!
ローヌだけあってボルドーのメルローに比べると非常によく熟していて、官能的なイメージが生まれています。
ピュアで雑味なく、凝縮感にあふれ力強く・・・旨い!!
詳しくはコチラから!!