ニューシネマパラダイスのオチ?について
- Day:2007.08.28 18:38
- Cat:むーびー<映画>
"映画のオチ"っていうか、エンディングのお話です。
エンディングがあまりに鮮やかな映画ってどうだろう??っていつも思うのです。
それまでのストーリーを圧倒してしまうようなエンディングって、映画としていかがなものかなーと思うわけなのです。(偉そーー [:パンチ:] すみませんっ[:汗:])
もちろん"シックス・センス"などは、それを目的に作られているから、別にいいんですけど。。。
私は銀座の映画館で初めてニューシネマパラダイスを観たとき、感動しちゃって"涙が止まらなくて・・・"なーんて遥かに通り過ぎてもう大号泣状態 [:てれちゃう:]。
恥ずかしくて銀座を歩けず、慌てて近場の喫茶店に飛び込んだのを覚えています。でも、それ以来1、2回位しか観ていません。
ちなみに、私は好きな映画は死ぬほど繰り返して観るタイプ。「眺めのいい部屋」や「風と共に去りぬ」などなどは多分100回は観ているでしょう。
ってどんだけ~![:撃沈:] 頭悪いだけ??? へへへ。[:たらーっ:]
あのキスシーンをつなぎ合わせた映画のフィルムが流れるという終わり方があまりも鮮やか過ぎて、ストーリーも何も飛び越えて、なんだかニューシネマパラダイス=「ああ、そうそう、あのエンディング。」みたいになんとなく見る前に完結しちゃって、見る気がしなくなっちゃうんです。。。。[:がく~:]
「噛めば噛むほど美味しいんだよねー」というスルメイカ的楽しみが無くなっちゃうのかなぁ?主題のトトとアルフレッドの心温まるふれあいもとてもよく描かれているのに、もったいないなーって思ってしまうんですよね。
それとも、一回観ただけであれだけ人の胸に強く焼きつかせるパワーのある映画だということは、それだけですっごいことなので、それ以上は深く考えなくてもいいのでしょうか?
もちろんYes or Noで「ニューシネマパラダイスは良い映画ですか?」と聞かれれば、絶対Yesって答えます。ご覧になっていない方がいらっしゃれば「観た方がいいよ!」って心からススメます。
皆さんはどうですか? これって私だけ~??[:イヒヒ:]
(それにしても、またまた流行遅れの映画ですみません。。。[:パクッ:] )
スポンサーサイト